日帰り旅/国内小旅行

スポンサーリンク
00年代の札幌

【00年代の札幌】北海道大学構内(JR札幌駅、道庁赤レンガ庁舎傍)

【00年代の札幌】北海道大学構内(JR札幌駅、道庁赤レンガ庁舎傍) 北海道大学へ 北大キャンパスへ 北海道大学予科記念碑 正門すぐのところに置かれている、"北海道大学予科記念碑"です。 大学の予科とは...
00年代の札幌

【00年代の札幌】北海道庁旧本庁舎(道庁赤レンガ庁舎。JR札幌駅、北大植物園傍)

【00年代の札幌】北海道庁旧本庁舎(道庁赤レンガ庁舎。JR札幌駅、北大植物園傍) 旧道庁本庁舎 赤れんが庁舎と庭園 北海道庁旧本庁舎=道庁赤レンガ庁舎(北海道庁公式サイト "ようこそ赤れんが庁舎"、札...
blog

【東京街歩き】吾妻橋(浅草寺、墨田公園傍、墨田川上)

【東京街歩き】吾妻橋(浅草寺、墨田公園傍、墨田川上) 吾妻橋 吾妻橋と隅田川 台東区、墨田区、墨田公園 吾妻あずま橋は、浅草寺(浅草寺公式サイト)や浅草駅などから至近距離にある、墨田川上に架けられた橋...
寺社/教会巡り

【開港都市・長崎の風景】南山手・国際あいさつ通りと”祈りの三角ゾーン”(大浦天主堂、妙行寺、大浦諏訪神社)

【開港都市・長崎の風景】南山手・国際あいさつ通りと"祈りの三角ゾーン"(大浦天主堂、妙行寺、大浦諏訪神社) 旧外国人居留地と教会、お寺、神社 国際あいさつ通り 路面電車(公式サイト)の大浦天主堂駅付近...
東京街歩き

【東京街歩き】浅草寺(東京メトロ銀座線他浅草駅下車、仲見世通り、墨田川傍)

【東京街歩き】浅草寺(東京メトロ銀座線他浅草駅下車、仲見世通り、墨田川傍) 年の瀬の浅草寺 浅草寺・雷門・隅田川 昨日の六本木けやき坂通りに続いてやや季節外れの投稿ではあるのですが、年の瀬も押し迫って...
東京街歩き

【東京街歩き】けやき坂通りのイルミネーション(六本木ヒルズ内、東京タワー傍)

【東京街歩き】けやき坂通りのイルミネーション(六本木ヒルズ内、東京タワー傍) 六本木ヒルズとけやき坂通り けやき坂通りのイルミネーション 連日の真夏日が続き、いよいよ夏も本番に向かっていこうかという今...
長崎

【開港都市・長崎の風景】大浦天主堂(路面電車・大浦天主堂駅下車、グラバー通り沿い)

【開港都市・長崎の風景】大浦天主堂(路面電車大浦天主堂駅下車、グラバー通り沿い) 大浦天主堂へ 大浦天主堂と二十六聖人、信徒発見 about 大浦天主堂 大浦天主堂(公式サイト)は、日本社会が幕末の動...
長崎

【開港都市・長崎の風景】南山手居留地跡/国際電信発祥地他(路面電車大浦天主堂駅傍)

【開港都市・長崎の風景】南山手居留地跡/国際電信発祥地他(路面電車大浦天主堂駅傍) 旧南山手/東山手居留地 南山手居留地跡 路面電車の大浦天主堂駅から少し歩いたところに、"南山手居留地跡"、"長崎電信...
長崎

【開港都市・長崎の風景】日本国ボウリング発祥の地(路面電車大浦天主堂駅傍)

【開港都市・長崎の風景】日本国ボウリング発祥の地(路面電車大浦天主堂駅傍) ボウリングの発祥地 ちゃんぽん発祥店と"ボウリング"の碑 日本国ボウリング発祥の地="わが国ボウリング発祥の地"を記念する碑...
長崎

【開港都市・長崎の風景】グラバー通り(グラバー園、大浦天主堂傍)

【開港都市・長崎の風景】グラバー通り(グラバー園、大浦天主堂傍) 観光地・長崎とグラバー通り 路面電車の大浦天主堂駅下車後、"元祖ちゃんぽん"の四海楼少し先から始まっているのが、長崎観光の公式サイトで...
長崎

【開港都市・長崎の風景】四海楼(ちゃんぽん発祥店、グラバー通り傍)

【開港都市・長崎の風景】四海楼(ちゃんぽん発祥店、グラバー通り傍) 元祖ちゃんぽん・四海楼 about ちゃんぽん 四海楼しかいろう(公式サイト)は、路面電車の大浦天主堂駅傍に位置する、いわゆる"ちゃ...
長崎

【開港都市・長崎の風景】長崎電話交換局跡(出島隣、扇橋傍)

【開港都市・長崎の風景】長崎電話交換局跡(出島隣、扇橋傍) 九州初の電話交換業務開始の地 長崎電話交換局之跡 復元された出島(公式サイト)のすぐ隣、丁度旧出島神学校の傍あたりに、長崎初、九州でも初めて...
長崎

【開港都市・長崎の風景】出島橋/阿蘭陀商館跡(中島川沿い、出島傍)

【開港都市・長崎の風景】出島橋/阿蘭陀商館跡(中島川沿い、出島傍) 出島橋 出島(公式サイト)のすぐ隣、中島川上には、出島橋が架かっています。 明治43年(1910年)、元々は中島川上の河口部に"新川...
長崎

【開港都市・長崎の風景】出島(路面電車出島駅傍、中島川沿い)

【開港都市・長崎の風景】出島(路面電車出島駅傍、中島川沿い) 出島へ 開国後の出島と出島の復元 領事館の設置から外国人居留地へ 元々はポルトガル人のための交易場として作られ、ほどなくオランダ人商人たち...
長崎

【開港都市・長崎の風景】出島の誕生と、”鎖国”に至る交易事情

【開港都市・長崎の風景】出島の誕生と、"鎖国"に至る交易事情 ことはじめ -西欧との交易開始- "世界の一体化"とアジア圏の交易 西欧から日本への航路が開拓されたのは、15世紀~16世紀にかけて訪れた...
スポンサーリンク