2020秋 妙高安曇野ドライブ旅 【国内小旅行/秋の妙高安曇野ドライブ旅 その7】秋の善光寺詣で 【国内小旅行/秋の妙高安曇野ドライブ旅 その7】秋の善光寺詣で 妙高発後、所々で寄り道をしながら、朝9時30分過ぎ、善光寺着。 この地図で中央付近にある赤い四角が現在地、そこから右側に境内が広がっています。 平日だった... 2020.11.26 2020秋 妙高安曇野ドライブ旅御朱印巡り国内小旅行
箱根/富士/三島/御殿場/富士五湖 【首都圏小旅行/箱根七福神めぐりの旅 その3】箱根登山鉄道と七福神巡り 【首都圏小旅行/箱根七福神めぐりの旅 その3】箱根登山鉄道と七福神巡り 弁財天=阿字ヶ池弁財天、福禄寿=山王神社 弁財天=阿字ヶ池弁財天 残すところあと二つとなった、今回の七福神巡り。ラス前の参拝先となったのは、箱根七福神の弁財天・阿... 2020.10.30 箱根/富士/三島/御殿場/富士五湖御朱印巡り首都圏日帰り小旅行
箱根/富士/三島/御殿場/富士五湖 【首都圏小旅行/箱根七福神めぐりの旅 その2】箱根七福神巡りと「駅伝の聖地」 【首都圏小旅行/箱根七福神めぐりの旅 その2】箱根七福神巡りと「駅伝の聖地」 箱根駅伝・往路ゴールと「襷の碑」 箱根神社まで参拝を済ませた時点で結構いい時間になっていたということで、箱根町港のレストランで山菜そばをいただいた後、引き続き... 2020.10.28 箱根/富士/三島/御殿場/富士五湖御朱印巡り首都圏日帰り小旅行
箱根/富士/三島/御殿場/富士五湖 【首都圏小旅行/箱根七福神めぐりの旅 その1】箱根旧街道1号線きっぷと「七福神巡り」 【首都圏小旅行/箱根七福神めぐりの旅 その1】箱根旧街道1号線きっぷと「七福神巡り」 Go Toキャンペーンに背中を押される形で、久しぶりに箱根一泊旅行を計画してみました。 いつ以来の箱根泊だろうと考えると、多分数年かそれ以上ぶりく... 2020.10.26 箱根/富士/三島/御殿場/富士五湖御朱印巡り首都圏日帰り小旅行
2020初夏 弥彦温泉と新潟道の駅の旅 【国内小旅行/弥彦温泉と新潟道の駅】ドライブ二日目・弥彦神社へ参拝 【国内小旅行/弥彦温泉と新潟道の駅】ドライブ二日目・弥彦神社へ参拝 弥彦みのやにて朝食 前夜は久しぶりの温泉に入って心身ともにリラックスできたということで、まずは二日目朝一のお楽しみ、朝食の時間です。 出されたものすべてが... 2020.07.08 2020初夏 弥彦温泉と新潟道の駅の旅御朱印巡り国内小旅行
箱根/富士/三島/御殿場/富士五湖 【首都圏日帰り小旅行/箱根まで日帰りドライブ その1】箱根神社へ参拝 【首都圏日帰り小旅行/箱根まで日帰りドライブ その1】箱根神社へ参拝 道中/昼食 朝は10時過ぎの出発。こともあろうに道中、ルートを一か所ミスってしまうなんてこともあったのですが、何とか小田原を目指し、ほぼ予定通りの時刻(正午頃)に箱根... 2020.06.22 箱根/富士/三島/御殿場/富士五湖御朱印巡り首都圏日帰り小旅行
御朱印巡り 【鎌倉街歩き/秋の鎌倉御朱印巡り】鎌倉五山第一位・建長寺の秋と御朱印 【鎌倉街歩き/秋の鎌倉御朱印巡り】鎌倉五山第一位・建長寺の秋と御朱印 日本初の禅寺にして鎌倉五山第一位の建長寺は、「第一位」という位置づけからもわかるように、鎌倉・室町時代の鎌倉を代表するお寺の中の筆頭として捉えられています。 元は... 2019.12.11 御朱印巡り横浜・鎌倉街歩き鎌倉五山・七福神・三十三観音鎌倉・湘南街歩き
御朱印巡り 【鎌倉街歩き/秋の鎌倉御朱印巡り】”足利尊氏縁の寺”長寿寺の秋と御朱印 【鎌倉街歩き/秋の鎌倉御朱印巡り】"足利尊氏縁の寺"長寿寺の秋と御朱印 室町時代の鎌倉と上杉氏の縁については、別記事に分離しました。 日本史の大きな転換点であり、かつ激動の時代の前哨となった室町時代。その始まりの年に創建されたのが長... 2019.12.10 御朱印巡り横浜・鎌倉街歩き鎌倉五山・七福神・三十三観音鎌倉・湘南街歩き
御朱印巡り 【鎌倉街歩き/秋の鎌倉御朱印巡り】”アジサイ寺”明月院の秋と御朱印 【鎌倉街歩き/秋の鎌倉御朱印巡り】"アジサイ寺"明月院の秋と御朱印 鎌倉幕府の第五代執権・北条時頼が創建した最明寺を母体として、時頼の実子である第八代執権・北条時宗が再興した禅興寺が室町時代に再度再興された際、塔頭として作られたのが明月院... 2019.12.09 御朱印巡り横浜・鎌倉街歩き鎌倉五山・七福神・三十三観音鎌倉・湘南街歩き
御朱印巡り 【鎌倉街歩き/秋の鎌倉御朱印巡り】”鎌倉五山”浄智寺の秋と御朱印 【鎌倉街歩き/秋の鎌倉御朱印巡り】"鎌倉五山"浄智寺の秋と御朱印 鎌倉五山第四位・浄智寺まで秋の鎌倉街歩き 「縁切寺」東慶寺と同じ道沿いすぐとなりにあるのが、鎌倉・江の島七福神の布袋尊であり、かつ鎌倉五山・第四位の浄智寺です。 浄... 2019.12.08 御朱印巡り横浜・鎌倉街歩き鎌倉五山・七福神・三十三観音鎌倉・湘南街歩き