【旅プラン/お得チケット】春夏冬の一人旅の定番・青春18きっぷ

関連テーマ/観光FAQ
この記事は約2分で読めます。

about 青春18きっぷ(一例として、2022年)

2024年12月追記【旅ニュース/お得切符改編】24年冬より、青春18きっぷがリニューアル

青春18きっぷは、毎年春・夏・冬の特定期間に販売される”JR全線普通/快速電車乗り放題チケット“です。

全国のJRの主な駅(切符売り場がある駅指定席券売機)、およびみどりの窓口駅たびコンシュルジュ等にて購入可能ですということで、ざっくり言うと、販売期間内の日中であれば”切符が買える全てのJRの駅”で購入出来ます。

価格は5枚つづりで12050円、発売期間・利用期間は概ね下記の通りです。

季節 発売期間 利用期間
2月20日~3月31日 3月1日~4月10日
7月1日~8月31日 7月20日~9月10日
12月1日~12月31日 12月10日~22年1月10日

発売期間、利用期間とも例年ほぼ固定されていますが、若干ズレることもあります。

購入のタイミングについて、例えば指定席券売機は深夜と早朝の営業時間が設置駅ごと、かつ券売機ごとにまちまちになっている同じ駅でも、改札口によって営業時間が異なるケースがあります他、窓口購入の場合についても、駅によっては営業時間内に駅員さんが不在である時間帯が生じる場合があります

諸々考えると、旅行の前日までにチケットを購入しておくことが無難ですが、当日購入を考えている場合には、乗車駅の窓口(切符売り場)、あるいは指定席券売機の営業時間をチェックしておくことが必須です。

参考

タイトルとURLをコピーしました