【秋の妙高安曇野ドライブ旅 エピローグ】諏訪湖畔の立石公園へ(映画”君の名は”聖地)

北関東/甲信越/中部
この記事は約1分で読めます。

最後の訪問地へ

“君の名は”と諏訪湖畔・立石公園

安曇野サイクリング(秋の安曇野サイクリング 前編秋の安曇野サイクリング 後編)後。

今回の旅行もエピローグの時間帯となりましたということで、最後の目的地である諏訪湖畔の立石公園諏訪市公式サイト立石公園“)まで。

映画”君の名は”公式サイト)の糸守湖のモデルだとされている、諏訪湖を望める高台の名所ですね。

立石公園へ

立石公園へは、国道20号線沿いに位置するどこか既視感のある名のついた交差点を、県道40号線(諏訪白樺湖小諸線)に沿って山側へと登って行きます。

道中には結構細い道もあって、なおかつ急なカーブも多いため、走り慣れていないとわかりにくい部分も多々あるのですが、その分公園へのルート案内も頻繁に出ています(なので、道に迷う心配はあまりないでしょう)。

そして訪れた、高台から諏訪湖を望む瞬間。思った以上に「名前、書いとこうぜ」のあの場所でした。

ぼちぼち訪問者もいましたが、それで雰囲気が壊れるということも特になく。

割とまんま”糸守湖の雰囲気”を味わうことが出来ました。

“君の名は”BGMと予告編(YouTube)

タイトルとURLをコピーしました