北関東/甲信越/中部

スポンサーリンク
北関東/甲信越/中部

【秋の妙高安曇野ドライブ旅 その7】北国(ほっこく)街道・関川(せきがわ)の関/関川宿

中山道と北国街道、国道18号線信越大橋と北国街道旧街道と"大橋"の交差信越大橋=国道18号線の下には、かつて旧・中山道の脇街道として機能し、長野・新潟間を結んでいた旧・北国ほっこく街道が通されています...
北関東/甲信越/中部

【秋の妙高安曇野ドライブ旅 その6】信越大橋から野尻湖へ(新潟・長野県境エリア)

新潟県・長野県の県境へ信越大橋信越大橋とスノーポール休暇村妙高(公式サイト)をチェックアウト後。次の目的地を目指して一路長野方面をへと車をひた走らせた道中で、信越大橋(土木学会関東支部新潟会公式サイト...
北関東/甲信越/中部

【秋の妙高安曇野ドライブ旅 その5】秋の妙高の夜と朝、クマの生態

妙高へ夕暮れの日本海を横に眺めながらのドライブの後。宿泊地である休暇村妙高(公式サイト)を目指し、内陸方面へ。道の駅あらい(公式サイト)にて夕食を食べた後、夜の山道を進みました。道の駅での夕食タイム ...
北関東/甲信越/中部

【秋の妙高安曇野ドライブ旅 その4】 日本海の海岸線を夕陽ドライブ

日本海と夕陽信越本線・鯨波駅去年夏の青春18きっぷ旅では信越本線の車窓越しに眺めただけだった、信越本線・鯨波くじらなみ駅から青海川おうみがわ駅にかけての海岸線。幸運にも、今年は現地に降り立つ機会に恵ま...
北関東/甲信越/中部

【秋の妙高安曇野ドライブ旅 その3】西山ふるさと公苑(田中角栄記念館がある公園)

道の駅 西山ふるさと公苑西山ふるさと公苑と田中角栄記念館道中にある道の駅に寄って行くことも目的の一つとなっていたドライブの中、道沿いに"田中角栄記念館(公式サイト)"の案内が出てきました。"記念館"は...
北関東/甲信越/中部

【秋の妙高安曇野ドライブ旅 その2】ラーメン・洋食器と燕三条

燕三条系ラーメンと、燕三条ドライブ燕三条系ラーメン関越道を降りた後最初の観光スポットと目していたのは、ご当地ラーメンや洋食器でおなじみ燕三条エリアです。"燕三条"というエリア名は、元々燕市、三条市とい...
北関東/甲信越/中部

【秋の妙高・安曇野ドライブ旅 その1】関越道・赤城高原SAにて初車中泊

深夜スタートのドライブ旅秋の妙高・安曇野まで。昨年夏に18きっぷで旅したルートを逆から周る形で、ドライブして来ました。今回は、いつもと違って深夜のスタート、車中泊を行程に含める形のドライブでしたという...
北関東/甲信越/中部

【弥彦温泉と新潟道の駅 二日目/2020夏】新潟ふるさと村とパティオにいがた、日帰り温泉さくらの湯

オーラスは道の駅と日帰り温泉で新潟ふるさと村新潟ふるさと村(公式サイト)は、新潟市中心部にあって、常設展示も施設の売りになっているという、大型の道の駅です。右側のアピール館は常設展示や企画展示コーナー...
北関東/甲信越/中部

【弥彦温泉と新潟道の駅 二日目/2020夏】弥彦山スカイラインと越後七浦シーサイドライン

弥彦神社参拝から、弥彦ドライブへスカイラインとシーサイドライン弥彦神社参拝後。ドライブで弥彦山スカイライン(弥彦観光協会公式サイト "弥彦山スカイライン")・越後七浦シーサイドライン(にいがた観光ナビ...
北関東/甲信越/中部

【弥彦温泉と新潟道の駅 二日目/2020夏】”みのや”から弥彦神社へ

弥彦神社へ参拝弥彦"みのや"にて朝食二日目朝一のお楽しみ、朝食の時間です。今回も出されたものすべてがおいしかったのですが、一つ残念だったのは、新型コロナウイルス感染症対策ということで朝食バイキングが中...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました