日帰り旅/国内小旅行

スポンサーリンク
国内旅

【ドライブto新潟 三日目】全国屈指の豪雪地帯・魚沼エリアの津南町へ

清津峡から、夏の津南町へ 豪雪地帯・魚沼エリアの夏 最終目的地・津南町へ 越後湯沢や十日町市からの道中、清津峡へ寄り道した後は、一路今回のドライブの目的地である津南つなん町を目指しました。 参考 越後...
国内旅

【ドライブto新潟/豪雪地帯と日本の米どころ】津南町と魚沼地方

新潟/魚沼 魚沼地方とは 現在の行政区分 いわゆる”魚沼地方”というのは、新潟県の南部に位置する三つの市と三地区(十日町市・小千谷市、長岡市の一部の他、北魚沼地方、中魚沼地方、南魚沼地方)を総称した呼...
国内旅

群馬・新潟県境に雪が多く降る理由(高所の気候と湿った雲、”大雪”と空っ風)

大陸からの季節風と『雪国』 雪国 川端康成の小説『雪国』の冒頭部で謳われた"国境の長いトンネル"とは、上越線・清水トンネルのことです。 越後湯沢には、実際に川端康成が『雪国』を執筆した"雪国の宿 高半...
国内旅

【ドライブto新潟 三日目】日本三大峡谷・清津峡(新潟県十日町市)へ

清津峡 about 清津峡 清津峡のはじまり 清津峡は、今から1600万年前の海底火山の噴火で降り積もった火山灰が岩石となったこと、さらに今から500万年前にはその岩石にマグマが流入し、現在の峡谷の基...
日帰り旅/国内小旅行

【ドライブto新潟 三日目】越後湯沢・十日町ドライブ -三国街道経由で”魚沼エリア”へ-

越後湯沢へ "殿様街道"で新潟県入り 夏の三国街道へ Googleマップで奥に見えるトンネルは三国トンネル、トンネルの向こうは新潟県ですが、現在の国道17号線の一部区間(群馬県高崎市・新潟県長岡市間)...
日帰り旅/国内小旅行

群馬・新潟県境エリアの道路状況今昔 -草津街道と三国街道、三国峠と清水峠-

八ッ場界隈から、群馬・新潟の県境エリアへ 県境へ Googleマップから、群馬県の県道53号線の一部区間の様子です。 八ッ場ダムが建設された一帯を過ぎた後、県道53号線から国道17号線へ抜ける区間(三...
国内旅

【小旅行ドライブto新潟/旧街道と国道】信州街道・草津道・草津街道

信州街道・草津道・草津街道 現在の国道と、かつての街道 現在 地図中央付近から左上に向かって通されている国道406号線が、中山道の脇街道にあたる旧信州街道で、”現在の草津街道”にあたります。 今も国道...
2018国内

【旧街道と宿場町】街道整備と江戸時代の旅(五畿七道、五街道、脇街道)

五畿七道から五街道へ 五畿と七道(一覧) 現在の"街道"には、およそ江戸時代までに整備された旧街道以来の由緒を持つものと、その後新たに街道と命名されたもの、二つのパターンがありますが、江戸時代に整備さ...
国内旅

【ドライブto新潟 二日目】八ッ場ダム傍、八ッ場ふるさと館と不動大橋

ダムでおなじみの"八ッ場"へ 道の駅・八ッ場ふるさと館 近年の"八ッ場"を巡る騒動 草津から越後湯沢までの道中で通過点にあったのが、道の駅・八ッ場やんばふるさと館です。 今は無き民主党の鳩山政権時代。...
日帰り旅/国内小旅行

【ドライブto新潟二日目】初日の宿泊地・藤岡から、二日目最初の目的地・草津へ

国道406号線(草津街道)ドライブ ルート・道中 藤岡から、国道406号線(草津街道)ルート ドライブ二日目は藤岡駅前を8時に出発、まずは同じ群馬県内の草津温泉を目指しました。 藤岡から草津へのルート...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました