南関東/静岡・山梨 【箱根七福神めぐりの旅 その7/2020秋】湖尻峠から芦ノ湖スカイラインへ 芦ノ湖スカイライン桃源台入り口から湖尻峠パーキングへ県道75号線(箱根レイクホテル前や、ロープウェイの桃源台駅前に通された道)沿いにある"芦ノ湖スカイライン入口"から少し入ったところに位置する、湖尻峠... 2020.11.04 南関東/静岡・山梨
南関東/静岡・山梨 【箱根七福神めぐりの旅 その6/2020秋】箱根の薄暮と箱根レイクホテル泊 七福神巡りの後で箱根レイクホテルにチェックイン日中いっぱいかけたという、七福神巡りの後。小涌谷から箱根湯本までは箱根登山電車で、その後は箱根登山バスを利用する形でこの日の宿である箱根レイクホテル(公式... 2020.10.31 南関東/静岡・山梨
南関東/静岡・山梨 【箱根七福神めぐりの旅 その5/2020秋】弁財天と福禄寿 -阿字ヶ池弁財天・山王神社- 箱根七福神巡り、阿字ヶ池弁財天(弁財天)へ畑宿一里塚そばの大黒天(守源寺)詣でに始まり、布袋尊(興福院)、恵比寿神(箱根神社)と進んだ今回の七福神巡り。芦ノ湖畔にて寿老人=本還寺と毘沙門天=駒形神社へ... 2020.10.30 南関東/静岡・山梨
南関東/静岡・山梨 【箱根七福神めぐりの旅 その4/2020秋】芦川の石仏群 -旧街道沿いに残された、かつての旅の跡- 駒形神社傍の石仏群元々は駒形神社の境内にあったという芦川の石仏群は、その大半が「箱根宿の宿民が巡礼成就の記念として建立したものである」(国交省関東地方整備局 横浜国道事務所 "東海道への誘い 箱根宿"... 2020.10.29 南関東/静岡・山梨
南関東/静岡・山梨 【箱根七福神めぐりの旅 その3/2020秋】芦ノ湖畔の寿老人と毘沙門天 -本還寺・駒形神社- 寿老人(本還寺)、毘沙門天(駒形神社)畑宿そばの大黒天(守源寺)詣でに始まり、布袋尊(興福院)、恵比寿神(箱根神社)と進んだ今回の七福神巡り。次の参拝先は芦ノ湖畔にある寿老人・(箱根ナビ "本還寺")... 2020.10.28 南関東/静岡・山梨
南関東/静岡・山梨 【箱根七福神めぐりの旅 その2/2020秋】箱根湯本発、「七福神めぐり」へ 箱根湯本発、「七福神めぐり」へ畑宿バス停傍の大黒天=守源寺箱根湯本駅にて「箱根旧街道1号線きっぷ」購入後、早速七福神めぐりへ。最初の目的地は箱根登山バス旧街道線・畑宿バス停傍にある、大黒天=守源(しゅ... 2020.10.27 南関東/静岡・山梨
南関東/静岡・山梨 【箱根七福神めぐりの旅 その1/2020秋】”旧街道・1号線きっぷ”で箱根七福神巡りの旅 "旧街道・1号線きっぷ"で箱根七福神巡りの旅へ久々箱根旅行とお得きっぷ箱根旅行と"箱根旧街道1号線きっぷ"(販売終了)おそらくは数年かそれ以上ぶりくらい、随分久しぶりに箱根一泊旅行を計画しました。今回... 2020.10.26 南関東/静岡・山梨
北関東/甲信越/中部 【弥彦温泉と新潟道の駅 二日目/2020夏】新潟ふるさと村とパティオにいがた、日帰り温泉さくらの湯 オーラスは道の駅と日帰り温泉で新潟ふるさと村新潟ふるさと村(公式サイト)は、新潟市中心部にあって、常設展示も施設の売りになっているという、大型の道の駅です。右側のアピール館は常設展示や企画展示コーナー... 2020.07.10 北関東/甲信越/中部
北関東/甲信越/中部 【弥彦温泉と新潟道の駅 二日目/2020夏】弥彦山スカイラインと越後七浦シーサイドライン 弥彦神社参拝から、弥彦ドライブへスカイラインとシーサイドライン弥彦神社参拝後。ドライブで弥彦山スカイライン(弥彦観光協会公式サイト "弥彦山スカイライン")・越後七浦シーサイドライン(にいがた観光ナビ... 2020.07.09 北関東/甲信越/中部
北関東/甲信越/中部 【弥彦温泉と新潟道の駅 二日目/2020夏】”みのや”から弥彦神社へ 弥彦神社へ参拝弥彦"みのや"にて朝食二日目朝一のお楽しみ、朝食の時間です。今回も出されたものすべてがおいしかったのですが、一つ残念だったのは、新型コロナウイルス感染症対策ということで朝食バイキングが中... 2020.07.08 北関東/甲信越/中部