スポンサーリンク

【鎌倉街歩き】長谷寺・見晴台から臨める風景(鎌倉の海岸線、三浦半島)

横須賀/三浦

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分43秒です。

【鎌倉街歩き】長谷寺・見晴台から臨める風景(鎌倉の海岸線、三浦半島)

材木座から逗子の海岸へ

長谷寺の見晴台からは、三浦半島方向の陸地部分が手前に一つ、奥に一つ臨めます。

おそらくですが、海の向こうの手前の陸地が逗子マリーナ界隈、その奥が葉山マリーナや森戸海岸界隈で、長谷寺の見晴台からだと見えるかどうか微妙な位置に、葉山の御用邸(宮内庁御用邸“。上地図中央右下部)があります。

鎌倉から逗子へ

鎌倉から国道134号線を使って海岸沿いに葉山方面に向かうとき、気が付くと超えているのが鎌倉市と逗子市の境ですが、滑川の交差点で由比ガ浜と隣り合っている材木座海岸の隣からが逗子市エリアです。

逗子に入ると、海岸線に通された国道134号線に対し、内陸部に通された県道311号線上には、ミステリースポット、あるいは心霊スポットとして有名な小坪トンネルがあったりもします。

残念ながら(?)、地元の逗子市やその近隣にあたる葉山町の人で「小坪で出た」と言っている人はまずいませんが、そういう雰囲気があるということだけは皆が皆認めているという、そんな感じのスポットですね。

ともあれ、およそ内陸部と併せて海沿いの公園や海岸線にも広く「小坪」という地名が付いている一帯が、長谷寺の見晴台から臨める風景中、手前部分の陸にあたります。

小坪エリアを過ぎると、「富士山の南側の裾野や江の島とほぼ同緯度にあたるため、晴天の日であれば相模湾の向こうに江の島と富士山を同時に眺めることが出来る」という、渚橋が国道上にかかっています。

ここが大体逗子市・葉山町の境で、ここより先、国道134号線は三浦郡の葉山町に入ります。

“三浦郡”葉山町

かつては三浦半島全域が”三浦郡”だったようですが、逗子、横須賀、三浦が全て市となって久しい現在、葉山町のみが唯一の”三浦郡”として残されています。

鎌倉市など(ほか逗子市、横須賀市、三浦市)と並んで横浜ナンバーエリア(葉山町は、関東運輸局神奈川運輸支局=横浜陸運局の管轄エリアです)にあたり、かつ広義の区分けをした場合にはおよそ”湘南”の東端エリアにあたる(と判断されることが稀にあるにはある)点、現在の葉山町のロケーション共々、行政区分の変遷を感じさせられたりもしますね。

ヨットハーバー(葉山マリーナ公式サイト葉山港公式サイト)があり、御用邸(宮内庁御用邸“)がある、晴れた日であればもれなく相模湾の向こうに江の島や富士山が望めるという、県下有数のハイグレードなおしゃれスポットとして有名である一方、例えば真名瀬(しんなせ)海岸には漁港もあり、朝市も開催されているというように「おいしい」一帯でもあります。

海岸沿いであれば、葉山マリーナから森戸海岸(葉山町公式サイト)・真名瀬海岸(葉山町公式サイト)・シュノーケリングスポットとしても知名度の高い柴崎海岸(葉山町公式サイト)の海岸線を経て、一色海岸(葉山町公式サイト)やしおさい公園(葉山町公式サイト)・近代美術館(公式サイト)、最終的には御用邸付近までがいわゆる「葉山」に該当するエリアです。

葉山町の南端は長者ヶ崎で、ここより先、134号線は横須賀市に入ります。

軍港横須賀と三浦半島

横須賀市の”軍港”エリア、つまり「横須賀」といった場合になんとなくイメージされるような一帯は、東京湾沿いにあって、三浦半島内では葉山町とほぼ同緯度の”お隣さん”にあたります。

記念艦・三笠公式サイト)や三笠公園公式サイト)があって、少し離れたところには防衛大学校(公式サイト)もある、「軍港エリア」の南部にはペリー上陸の跡(公式サイト)を始めとする史跡が多くあるなど、隣接する横浜や鎌倉に対する横須賀一流の風土が強く伝わってくるという、「ここに来るとカレーを食べたくなる」(カレーの街よこすか公式サイト)一帯ですね。

ちなみに同じ東京湾沿い、それらのスポットの傍には海上自衛隊・横須賀地方総監部(横須賀地方隊公式サイト)や米海軍横須賀基地(U.S. Fleet Activities Yokosuka、公式Twitter)など、現役の軍関係の施設があります。

横須賀にある自衛隊のほぼすべての施設と米海軍基地では、原則として一般向けのイベントが行われているので、関係者以外でも「そこに基地があること」を体感できたりしますが、同じ横須賀市の相模湾側には、陸自の施設(高等工科学校武山駐屯地)、海自の施設(横須賀教育隊)、空自の施設(武山分屯基地)がある小田和(おだわ)湾があって(リンクは全て防衛省公式サイト)、さらにその先に進むと三浦半島の最南端・三浦市に至ります。

三崎の漁港(神奈川県公式サイト “三崎のみどころ“)や2021年9月での閉館が発表されたマリンパーク(公式サイト)、更にその先にある城ヶ島(神奈川県公式サイト “城ヶ島のみどころ“)などが見どころです。

横浜を基準とした”都会寄りの神奈川”イメージを持っている場合、特に三浦半島の南端部は、いい意味で神奈川っぽくない、意表を突かれるエリアなので、一度来るとリピートしたくなる魅力を持っています。

タイトルとURLをコピーしました