日帰り旅/国内小旅行

スポンサーリンク
日帰り旅/国内小旅行

【2022秋の上信越ドライブ その3】龍ヶ窪温泉・竜神の館と津南町の風景

【2022秋の上信越ドライブ その3】龍ヶ窪温泉・竜神の館と津南町の風景津南町の風景もうかれこれ4年前のことになりますが、このブログを始めてから"初めての"ロングドライブの目的地が、新潟県・中魚沼郡の津南町(津南町公式サイト)でした(参考:...
旅先グルメとカフェ

【2022秋の上信越ドライブ その2】へぎそばの源流・小嶋屋総本店(新潟県十日町市)

【秋の上信越ドライブ その2】へぎそばの源流・小嶋屋総本店(新潟県十日町市)へぎソバと小嶋屋総本店へぎそばとは小嶋屋総本店(公式サイト)は、新潟県十日町市に本店がある、"へぎそば"の老舗有名店です。ちなみにへぎそばとは、「へぎ」という(木を...
日帰り旅/国内小旅行

【2022秋の上信越ドライブ その1】寺泊・魚の市場通り(魚のアメ横、新潟県長岡市)

【2022秋の上信越ドライブ その1】寺泊・魚の市場通り(魚のアメ横、新潟県長岡市)秋の新潟、"魚のアメ横"へ久しぶりのロングドライブ・最初の目的地寺泊・魚の市場通り(公式サイト)は、新潟県は長岡市にある寺泊港傍に位置する、通称"魚のアメ横...
妙高/安曇野ドライブ旅

北国(ほっこく)街道・関川(せきがわ)の関/関川宿

北国(ほっこく)街道・関川(せきがわ)の関/関川宿中山道と北国街道、国道18号線信越大橋と北国街道信越大橋の橋上を少し歩いてみると、橋の下にも道が通されているのが分かりますが、この道はかつて旧・中山道の脇街道として機能していた、旧・北国ほっ...
上信越青春18きっぷの旅

湯沢町歴史民俗資料館・雪国館(JR上越線・越後湯沢駅傍)

湯沢町歴史民俗資料館・雪国館(JR上越線・越後湯沢駅傍)雪国館へ上信越青春18きっぷの旅・最終日。”雪国の宿”高半チェックアウト後、駅から徒歩圏内にある"雪国館"(公式サイト)見学に向かいました。今回の18きっぷ旅では最後の観光スポットと目...
上信越青春18きっぷの旅

越後湯沢の『雪国』の宿・高半 文学資料室/かすみの間(川端康成定宿)

越後湯沢の『雪国』の宿・高半 文学資料室/かすみの間(川端康成定宿)高半と川端康成越後湯沢にある老舗ホテル"高半"(公式サイト)は、かつてノーベル賞作家・川端康成が代表作『雪国』を執筆するにあたって、およそ3年間にわたり定宿にしていたホテル...
小旅行ドライブto新潟

【ドライブto新潟 三日目】津南町へ -龍ヶ窪-

【ドライブto新潟 三日目】津南町へ -龍ヶ窪-津南町・龍ヶ窪about 龍ヶ窪龍ヶ窪(津南町観光協会 "龍ヶ窪")は毎分30トンの地下水が常に湧き出ていることによって作られている沼で、その水は決して濁ることがないと言われている他、"龍神伝...
小旅行ドライブto新潟

【ドライブto新潟 三日目】津南町へ -結東(けっとう)じゃまくら石公園-

【ドライブto新潟 三日目】津南町へ -結東(けっとう)じゃまくら石公園-津南町・結東じゃまくら石公園見玉不動尊に続いては、結東じゃまくら石公園へ。見玉不動尊と並んで観光案内所で教えていただき、新たにコースに加えたスポットです。『人が住む前...
日帰り旅/国内小旅行

【ドライブto新潟 三日目】津南町へ -見玉不動尊-

【ドライブto新潟 三日目】津南町へ -見玉不動尊-津南町・見玉不動尊about 見玉不動尊見玉不動尊の縁起は、平家一門が滅んだ壇ノ浦の戦い(1185年)直後、平清盛の家臣(宮本清左衛門)が不動明王像を持ち寄ったことにあるといわれています。...
小旅行ドライブto新潟

【ドライブto新潟 三日目】日本三大峡谷・清津峡(新潟県十日町市)へ

【ドライブto新潟 三日目】日本三大峡谷・清津峡へ清津峡越後湯沢・津南町間の峡谷へ新潟県十日町市にある清津峡(公式サイト)は、富山の黒部峡谷(黒部峡谷トロッコ電車公式サイト "黒部峡谷とは")、三重の大杉谷(公式サイト)と並び、日本三大峡谷...
上信越青春18きっぷの旅

【青春18きっぷの旅/三日目】弥彦街歩きと弥彦泊

【青春18きっぷの旅/三日目】弥彦街歩きと弥彦泊弥彦泊と、夕刻の街歩き弥彦神社参拝、ロープウェイ乗車、御神廟詣で等々の後、参拝前に荷物を置かせていただいていた"四季の宿みのや(公式サイト)"にチェックイン。部屋に荷物を置き、温泉に入ってすっ...
日帰り旅/国内小旅行

【青春18きっぷの旅/三日目】弥彦神社の御神廟へ

【青春18きっぷの旅/三日目】弥彦神社の御神廟へ弥彦神社御神廟へ展望レストランでの腹ごしらえが終わった後は、弥彦山の山頂と、弥彦神社の御神廟(弥彦神社公式サイト "御神廟")を目指しました。山頂駅付近にある表示では、"弥彦神社奥宮(御神廟)...
上信越青春18きっぷの旅

【青春18きっぷの旅/三日目】弥彦山ロープウェイ乗車

【青春18きっぷの旅/三日目】弥彦山ロープウェイ乗車弥彦山ロープウェイ乗車シャトルバスでロープウェイ乗り場へ鹿苑を見て、弥彦神社参拝をした後は、弥彦山ロープウェイ(公式サイト)へ。次の目的地は、弥彦山の八合目付近に作られたロープウェイの山頂...
上信越青春18きっぷの旅

旧中山道・奈良井宿 -上問屋資料館(国指定重要文化財)-

【青春18きっぷの旅/初日】旧中山道・奈良井宿 -上問屋資料館(国指定重要文化財)-上問屋資料館(国指定重要文化財)about 上問屋資料館(旧手塚家住宅)旧中山道の宿場町である奈良井宿(奈良井宿観光協会公式サイト)で、江戸時代の最初期から...
上信越青春18きっぷの旅

旧中山道・奈良井宿 -元櫛問屋 中村邸(国指定重要文化財)-

【青春18きっぷの旅/初日】旧中山道・奈良井宿 -元櫛問屋 中村邸(国指定重要文化財)-元櫛問屋 中村邸(国指定重要文化財)about 元櫛問屋 中村邸現在、旧中山道の奈良井宿(奈良井宿観光協会公式サイト)自体が、"重要伝統的建造物群保存地...
スポンサーリンク