みなとみらい/新高島エリア

スポンサーリンク
みなとみらい線全駅紹介

みなとみらい線 新高島駅 -駅基本情報、ロケーション、交通案内-

みなとみらい線 新高島駅 -駅基本情報、ロケーション、交通案内-about 新高島駅新高島駅は、横浜・みなとみらいエリアの北端に位置していて、かつみなとみらい駅、横浜駅という沿線で一二を争う巨大駅に挟まれ、双方の駅から徒歩圏内に位置していま...
横浜さんぽ/観光

【港町の日常】ほんのちょっとだけ懐かしい”みなとみらい線沿線街歩き”

【港町の日常】ほんのちょっとだけ懐かしい"みなとみらい線沿線街歩き"2010年代の沿線風景内蔵HDD内のフォルダを見ていたら、ちょっと色々懐かしい写真を発見しました。5~10年程度前のみなとみらい線沿線風景なので、ものすごく懐かしいというよ...
横浜観光FAQ

【春の横浜/まとめ】花見街歩き -2020年の桜-

【春の横浜/まとめ】花見街歩き -2020年の桜-街歩きと夜桜昼の桜の前に、夜桜見物に出向いてみました。本牧通り本牧通りの夜桜は、まだ満開には少し時期が必要な状態でした(本牧通り、山手警察署付近)。元町公園元町公園前の夜桜は、ところにより満...
春の横浜

【春の横浜2020】カップヌードルミュージアムパークの桜

【春の横浜2020】カップヌードルミュージアムパークの桜ロケーション桜の季節のさくら通りを歩いたらついでにここも歩いておきたい、という近隣の桜スポットの一つがカップヌードルミュージアムパーク(minatomirai21 "カップヌードルミュ...
春の横浜

【春の横浜2020】みなとみらい・ さくら通りの夜桜(日本丸メモリアルパーク付近)

【春の横浜2020】みなとみらい・ さくら通りの夜桜(日本丸メモリアルパーク付近)日本丸メモリアルパーク付近の春JR桜木町駅側から入った場合のさくら通りの入り口付近に位置している、ピンクというよりは赤が濃い花が、ほぼ満開になっていました。そ...
春の横浜

【みなとみらい線沿線の四季/2020】春の横浜・桜の名所ピックアップ

【みなとみらい線沿線の四季/2020】春の横浜・桜の名所ピックアップ横浜の桜今年2020年の桜の開花日は、関東南部(東京)で3月15日と、例年より早くなっています。横浜は開化が17日(今日!)、満開日が24日の予想となっていますが(参考:ウ...
港の見える丘公園

【春の横浜】みなとみらい線沿線花見散歩2019 -桜と街歩き-

【春の横浜】みなとみらい線沿線花見散歩2019 -桜と街歩き-みなとみらい線沿線のお勧め桜スポット元町公園前今回の"さくらウォーキング"。スタート地点は、横浜山手観光ではおなじみの一帯でもある元町公園の電話ボックス前です。平成でも初期の頃は...
歴史的スポット

帆船日本丸(みなとみらい地区、さくら通り沿い、ランドマークタワー傍)

帆船日本丸(みなとみらい地区、さくら通り沿い、ランドマークタワー傍)about 帆船日本丸日本丸誕生・現役時代昭和5年(1930年)、文部省(現・文部科学省)が、公立地方商船学校の練習船として建造した大型帆船が、初代・日本丸です。当時の日本...
スポンサーリンク