イングリッシュ・ローズの庭
港の見える丘公園前から

11月下旬、横浜市イギリス館(公式サイト)の前に位置するイングリッシュ・ローズの庭まで。
丁度今の季節に見ごろを迎えている、バラの様子を見にいきました。
イングリッシュ・ローズの庭へ
庭園の周辺

庭園内の一画にて、バラの一群がちょうど見ごろを迎えていました。

イギリス館前の庭園は”イングリッシュ・ローズの庭”(=バラの庭園)と銘打っているだけあって、

庭園中にバラが植えられていることが大きな売りとなっています。
以下、丁度見ごろを迎えているバラの数々です。
11月のイングリッシュ・ローズの庭

色とりどりのバラの花が、

一輪で咲いている場合があれば、

二輪がくっつくように咲いていたり、

大きい花に寄り添うように小さい花が咲いている場合などなど。
よく見てみると咲き方にも個性があったりするようです。
イングリッシュ・ローズの庭と横浜港

バラの庭園は横浜市イギリス館の前庭ですが、

双方ともに港傍の丘の上に位置しています。

そのあたりも魅力のうちではありますが、

イギリス館の裏手には、山手111番館やバラとカスケードの庭等々があって、石畳の遊歩道にバラとススキ等、秋の風情を楽しめる小径が用意されています。
タグ