【みなとみらい線沿線さんぽ/2023秋】シドモア桜と桜モミジ、元町界隈の秋の訪れ

元町・中華街(山下公園)駅
この記事は約1分で読めます。

秋の元町と桜紅葉

つい先日、元町商店街公式サイト)では毎年恒例・秋のチャーミングセール(公式サイトプレスリリース)が開催されたばかりですが、その入り口傍に位置する谷戸橋袂のシドモア桜もぼちぼち紅葉の季節を迎えていました。

9月末、全体的に黄色に染まった葉が目立ち始めた状態です。

元々山手・元町地区は老舗商店街がある文教地区である上、エリア全体が観光地化しているということもあって、色々なところで季節の変わり目を感じ取りやすいという特徴を持っているのですが、春の桜、秋の紅葉が目印となるシドモア桜にしても然り。

元町河岸通りは元町商店街の一本堀川寄りに通された小さな通りで、商店街的な華やかさについてはメインの通りに一歩引けを取る部分があるのですが、堀川沿いに続く桜並木が華となる形で、毎年春には中々見ごたえのある”風物詩”を届けてくれます。

タイトルとURLをコピーしました