馬車道(横浜市役所)駅 【馬車道/新港ふ頭】新港ふ頭(馬車道駅最寄り、赤レンガ、ハンマーヘッドetc) 新港ふ頭about 新港ふ頭新港ふ頭の今昔かつて貿易港・横浜の中心部として栄え、現在は観光エリアとして開発途上にあるのが、みなとみらい線・馬車道駅とみなとみらい駅の間に位置する新港ふ頭です。今のみなと... 2020.06.30 馬車道(横浜市役所)駅
馬車道(横浜市役所)駅 【馬車道/新港ふ頭】万国橋通り(馬車道駅界隈、馬車道商店街・新港ふ頭傍) 万国橋通り馬車道と新港ふ頭をつなぐ、旧交易ルート万国橋通りは、馬車道商店街と本町通りが交差する本町四丁目交差点から、新港ふ頭内の万国橋交差点までを結んだ道路です(参考:みなとみらい線・馬車道駅付近の風... 2020.06.29 馬車道(横浜市役所)駅
馬車道(横浜市役所)駅 【馬車道商店街界隈】神奈川県立歴史博物館(馬車道駅最寄り、馬車道商店街内) 神奈川県立歴史博物館"旧横浜正金銀行本店"から歴博へ神奈川県立歴史博物館(公式サイト)は、馬車道商店街の道沿い、万国橋通り側から入ってほぼすぐのところ右手に位置しています。貿易の決済業務(国際金融取引... 2020.06.28 馬車道(横浜市役所)駅
馬車道(横浜市役所)駅 【馬車道/伊勢佐木】吉田橋関門跡(JR関内駅傍・旧横浜道の関門) 吉田橋関門跡開国・開港当初は、来日した外国人を狙った殺傷事件が発生するような"攘夷"を是とする世相があったため、外国人居留民の往来がある地区では取り締まり強化が必須となります。開港地・横浜においてもそ... 2020.06.27 馬車道(横浜市役所)駅
馬車道(横浜市役所)駅 【馬車道/伊勢佐木】鉄(かね)の橋の碑(JR根岸線関内駅高架下) 鉄(かね)の橋の碑日本初のトラス構造の鉄橋、"鉄(かね)の橋"馬車道商店街傍、JR関内駅北口付近の根岸線高架の下には、1869年=明治2年に架けられ、文明開化のシンボルとしても親しまれた"鉄(かね)の... 2020.06.26 馬車道(横浜市役所)駅
馬車道(横浜市役所)駅 【馬車道/新港ふ頭】ララ物資の碑(マリンウォーク前、赤レンガパーク傍) ララ物資の碑マリンウォークの裏手、海の向こうにハンマーヘッドも望める位置に、かつて日本の戦後復興の一助となった"ララ物資"の輸送船が着いたことを記念する石碑と、香淳皇后の御製が刻まれた碑が置かれていま... 2020.06.24 馬車道(横浜市役所)駅
馬車道(横浜市役所)駅 【馬車道/新港ふ頭】横浜ハンマーヘッド(マリンウォーク隣) 横浜ハンマーヘッドabout ハンマーヘッド横浜港とハンマーヘッド19世紀半ば、東西二つの波止場で始まった横浜港の貿易規模は、当初の想定を大きく上回る形で急拡大します。結局、波止場や交易場の増改築を余... 2020.06.23 馬車道(横浜市役所)駅
馬車道(横浜市役所)駅 【馬車道/新港ふ頭】MARINE & WALK YOKOHAMA(赤レンガパーク隣) 新港ふ頭とMARINE & WALK YOKOHAMAabout MARINE & WALK YOKOHAMA赤レンガ倉庫・赤レンガパーク側から歩いた場合はその並びにあたる区画に、みなとみらい線・馬車... 2020.06.21 馬車道(横浜市役所)駅
馬車道(横浜市役所)駅 【馬車道/新港ふ頭】赤レンガ倉庫・赤レンガパーク(新港ふ頭内) 赤レンガ倉庫と赤レンガパーク横浜赤レンガ倉庫about 赤レンガ倉庫明治・大正年間に保税倉庫として作られた二つの"赤レンガ倉庫"(二号館は明治44年=1911年に、一号館は大正2年=1913年に、それ... 2020.06.20 馬車道(横浜市役所)駅
馬車道(横浜市役所)駅 【馬車道/新港ふ頭エリア】北仲通北・三つの公園(馬車道駅、万国橋傍) 北仲通北・三つの公園about 北仲通北公園北仲通北公園は、みなとみらい線の馬車道駅前傍、みなとみらい大通り沿いに、みなとみらい側から順に第一、第二、第三とナンバリングされた三つの公園です。対岸に新港... 2020.06.19 馬車道(横浜市役所)駅