元町・中華街(山下公園)駅

スポンサーリンク
元町・中華街(山下公園)駅

【堀川に架かる橋/元町商店街・横浜中華街間】前田橋(元町商店街中央部-中華街朱雀門)

前田橋元町の百段通り沿いから前田橋を見ると、その向こうに横浜中華街(公式サイト)の朱雀門が見えています。百段通りはおよそ元町商店街(公式サイト)の中央付近に(元町商店街や元町仲通りに直交するように)通...
元町・中華街(山下公園)駅

【堀川に架かる橋/元町商店街・横浜中華街間】代官橋(前田橋・谷戸橋間の小さな橋)

代官橋代官橋は、堀川(中村川下流域)上に架かる、元町商店街エリアと中華街エリア(山下町)を結ぶ、小さな橋です。橋の名前は付近の坂(代官坂)名に由来していますが、その名の通り、代官坂から伸びた代官坂通り...
元町・中華街(山下公園)駅

【堀川に架かる橋/沿線の歴史的建造物】谷戸橋(元町中華街駅前、谷戸坂傍)

谷戸橋と元町中華街駅前の風景ロケーション谷戸橋は、みなとみらい線・元町中華街駅前に位置し、元町商店街のオブジェやシドモア桜のすぐ横から始まっている、堀川(=中村川下流域)上に架けられた橋です。元町商店...
元町・中華街(山下公園)駅

【堀川に架かる橋】山下橋(山下公園傍、山下ふ頭・新山下エリア間)

山下橋(山下公園傍、山下ふ頭・新山下エリア間)山下橋about 山下橋昭和36年11月に竣工した現在の山下橋は、山下ふ頭と新山下エリアの間に架けられた橋です。橋の東側はすぐのところから港になっています...
元町・中華街(山下公園)駅

【横浜街歩き】TVK開局記念碑(みなとみらい線・元町中華街駅元町口傍)

TVK=テレビ神奈川発祥の地神奈川県のローカルテレビ局・テレビ神奈川=TVK(公式サイト、公式X)は、今から約半世紀前の1972年4月、山下町の一角(元町中華街駅前付近)にて開業し、その後2004年(...
元町・中華街(山下公園)駅

横浜山手とJ.H.モーガン(西洋館と山手本通りの街並み)

about J.H.モーガンジェイ・ヒル・モーガンさんは、1920年(大正9年)に来日し、近代日本に数々の西洋建築を残したアメリカ人建築家です。日本国内ということでも、丸の内ビルディング(以下、丸ビル...
元町・中華街(山下公園)駅

【横浜街歩き】ヘボン博士邸跡(元町中華街駅最寄り、フランス橋傍)

ジェームス・カーティス・ヘボン博士と横浜外国人医師としてヘボン博士(James Curtis Hepburn)は、医師兼宣教師として日米修好通商条約発効年である1859年に来日し、近代日本の成長・発展...
元町・中華街(山下公園)駅

【春の横浜2019/みなとみらい線沿線花見散歩】ガーデンネックレス@山下公園

春の横浜とガーデンネックレス@山下公園ガーデンネックレス開催中の山下公園では、中華街東門(朝陽門 ※)からまっすぐ山下公園を目指した時の公園入り口(中央口)付近に、一目でイベント開催中であることがわか...
元町・中華街(山下公園)駅

【春の横浜2019/みなとみらい線沿線花見散歩】山下公園と枝垂桜

春の山下公園へ枝垂桜元町中華街駅・元町口方面から山下公園に入った場合。桜の季節であれば、"お祭り広場"の隣の花壇に寄り添うように立っている、華やかな枝垂桜が目を惹きます。山下公園の桜でおそらく一番有名...
元町・中華街(山下公園)駅

【春の横浜2019/みなとみらい線沿線花見散歩】谷戸坂-フランス橋-ポーリン橋

花見さんぽで、山手地区から山下地区へ谷戸坂-フランス橋-ポーリン橋谷戸坂沿いの桜毎年春になると坂道沿いの桜が楽しみになるという谷戸坂では、3月24日現在まだ三分咲き~五分咲き程度でしたが、桜の向こうに...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました