春の横浜

スポンサーリンク
みなとみらい駅

【みなとみらい線沿線さんぽ/2020春】みなとみらい・ さくら通りの夜桜

日本丸メモリアルパーク付近の春JR桜木町駅側から入った場合のさくら通りの入り口付近では、ほぼ満開になっていました。帆船日本丸付近の桜です。その隣にある桜の木も満開に近い状態になっていたのが、深夜でもは...
日本大通り(県庁・大さん橋)駅

【みなとみらい線沿線さんぽ/2020春】 開港広場の夜桜(横浜海岸教会隣)

深夜の開港広場海岸教会と夜桜"日米和親条約調印の地"碑の奥に見える教会の手前で桜が咲いていますが、山下公園からは目と鼻の間の距離にある開港広場も、沿線の桜スポットの一つです。桜の背景で映える白い教会は...
元町・中華街(山下公園)駅

【みなとみらい線沿線さんぽ/2020春】 山下公園・夜の枝垂桜(未来のバラ園隣)

深夜の山下公園やはり昼間と比較すると華やかさは控えめですが、毎年お馴染み・山下公園の枝垂桜周辺です。"枝垂れ桜の開花"は山下公園のほぼ中心部で、春の到来を告げる風物詩となっています。遠目には「結構いい...
元町・中華街(山下公園)駅

【みなとみらい線沿線さんぽ/2020春】 元町の夜桜(山手本通り沿い、谷戸橋傍)

深夜の元町山手本通り沿い・元町公園付近今年も元町公園に春がやってきました。山手本通り沿い"自働電話"=電話ボックス付近の三月某日、深夜の様子です。元町公園名物・電話ボックスの真上付近の様子はというと、...
元町・中華街(山下公園)駅

【みなとみらい線沿線さんぽ/2020春】本牧通りの夜桜(山手警察署前付近)

本牧通りの桜並木桜並木は山手警察付近から間門の交差点付近まで延々続く(※)ので、満開期の付近一帯は、桜目当てで何往復もしたくなってしまう華やかさを持っています。ただしそろそろ寿命を迎えつつある桜もあっ...
観光FAQ

【みなとみらい線沿線さんぽ/2020春】春の横浜・桜の名所ピックアップ

横浜・みなとみらい線沿線の桜2020年の状況桜の開花日は、関東南部(東京)で3月15日と、例年より早くなっています。横浜は開花が17日、満開日が24日の予想となっていますが、昨日までの時点で既に横浜公...
観光FAQ

【みなとみらい線沿線さんぽ/2019春まとめ】桜の季節の横浜街歩き

平成最後の桜とみなとみらい線沿線元町・中華街エリア元町公園前【春の横浜2019/みなとみらい線沿線花見散歩】元町公園前の春元町公園公式サイト今回の街歩きの、スタート地点です。港の見える丘公園【春の横浜...
みなとみらい駅

【春の横浜2019/みなとみらい線沿線花見散歩】さくら通りの春

みなとみらいエリアの桜の並木道さくら通りみなとみらいエリアでは、ランドマークタワー・クイーンズタワー横に通されたさくら通りが、桜の名所として有名です。概ね、新港ふ頭エリアに隣接する一帯を走る通りですね...
馬車道(横浜市役所)駅

【春の横浜2019/みなとみらい線沿線花見散歩】新港ふ頭と桜の季節

かつての貿易拠点で感じる、観光地の春新港ふ頭エリア海沿いの散歩道から開港広場前からみなとみらいに向かって、海沿いを辿るように歩いていくと、象の鼻パークや赤レンガパークを通過し、やがてカップヌードルミュ...
日本大通り(県庁・大さん橋)駅

【春の横浜2019/みなとみらい線沿線花見散歩】近代横浜はじまりの地へ

開港広場前の春開港広場前交差点から観光馬車開港広場前では観光馬車をしばしば見かけますが、開港期の横浜が持つ歴史的にも、悪くない相性を持つ乗り物です。今を遡ること約150年以上前。時の日本に開国を求めた...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました