元町・中華街(山下公園)駅 【堀川に架かる橋/元町商店街・横浜中華街間】市場通り橋(汐汲坂付近-市場通り) 市場通り橋市場通り橋は、元町商店街(公式サイト)の汐汲坂エリア付近と横浜中華街(公式サイト)の市場通り付近を結んだ橋です。昭和58年(1983年)に高速道路建設に合わせて架けられた橋で、橋名は、中華街... 2019.04.09 元町・中華街(山下公園)駅
元町・中華街(山下公園)駅 【堀川に架かる橋/元町商店街・横浜中華街間】前田橋(元町商店街中央部-中華街朱雀門) 前田橋元町の百段通り沿いから前田橋を見ると、その向こうに横浜中華街(公式サイト)の朱雀門が見えています。百段通りはおよそ元町商店街(公式サイト)の中央付近に(元町商店街や元町仲通りに直交するように)通... 2019.04.08 元町・中華街(山下公園)駅
元町・中華街(山下公園)駅 【堀川に架かる橋/元町商店街・横浜中華街間】代官橋(前田橋・谷戸橋間の小さな橋) 代官橋代官橋は、堀川(中村川下流域)上に架かる、元町商店街エリアと中華街エリア(山下町)を結ぶ、小さな橋です。橋の名前は付近の坂(代官坂)名に由来していますが、その名の通り、代官坂から伸びた代官坂通り... 2019.04.07 元町・中華街(山下公園)駅
元町・中華街(山下公園)駅 【堀川に架かる橋/沿線の歴史的建造物】谷戸橋(元町中華街駅前、谷戸坂傍) 谷戸橋と元町中華街駅前の風景ロケーション谷戸橋は、みなとみらい線・元町中華街駅前に位置し、元町商店街のオブジェやシドモア桜のすぐ横から始まっている、堀川(=中村川下流域)上に架けられた橋です。元町商店... 2019.04.06 元町・中華街(山下公園)駅
元町・中華街(山下公園)駅 【横浜山手の坂道/港の見える丘公園エリア】谷戸坂(フランス山地区横の坂道) 元町中華街駅前から、港の見える丘公園へabout 谷戸坂ロケーション入り口付近谷戸坂は、港の見える丘公園・フランス山地区に隣接する坂道です。横浜市営の観光周遊バス・あかいくつ号をはじめとする観光バスや... 2018.11.27 元町・中華街(山下公園)駅
街歩きと横浜史 【街歩きと横浜史】開港都市・横浜の発展と関東大震災 明治・大正期の横浜中心部幕末にスタートした横浜港における貿易の盛況は、やがて地域一帯に大きな飛躍の時をもたらします。かつて小さな農村・漁村に過ぎなかったという横浜村一帯及びその近隣では、概ね明治の半ば... 2018.11.08 街歩きと横浜史
街歩きと横浜史 【街歩きと横浜史】近代横浜の始まり -開港場と周辺エリア- 横浜開港と山下、山手、元町外国人居留地の発展と拡張 -山下と山手-開港地・横浜では、"東海道"へのアクセス状況など、開港当初から抱えていた諸々の問題点もあるにはあったものの、開港後ほどなく"列強相手の... 2018.11.06 街歩きと横浜史