山下公園エリア

スポンサーリンク
元町・中華街(山下公園)駅

【みなとみらい線沿線さんぽ/2020秋】山下公園と秋のバラ

秋の山下公園マリンタワーとバラ山下公園(横浜市公式サイト)中央口入ってすぐのところにある噴水=水の守護神像横手に、バラの花壇=未来のバラ園への道が用意されています。中央広場の隣に位置していて、マリンタ...
元町・中華街(山下公園)駅

【山下町・石川町・横浜港】山下ふ頭(元町中華街駅最寄り、山下公園隣)

山下公園と繋がる"ふ頭"エリア山下公園から/山下橋から山下公園側入り口現在、山下公園(横浜市公式サイト)の西側に位置する石のステージ付近・海側には、山下ふ頭に入るための門(石のステージ付近であり、シー...
元町・中華街(山下公園)駅

【山下町・石川町・横浜港】山下町の街並みとBar -水町通り-

山下町の街並みとBar -水町通り-戦後の山下町と水町通り戦後の山下町地区は、終戦年の5月(1945年5月29日)に大空襲による戦渦を被っていることや、その後GHQによる領土接収の対象地域になったこと...
元町・中華街(山下公園)駅

【山下町・石川町・横浜港】横浜マリンタワー(元町中華街駅最寄り、山下公園前)

about 横浜マリンタワー横浜マリンタワー横浜マリンタワー(公式サイト)は、1961年(昭和36年)、開業100周年記念事業の一環として現在地に建てられた、横浜港のシンボルと言える塔です。塔の地上高...
街歩きと横浜史

【山下町・石川町・横浜港】ホテルニューグランド(山下公園前、中華街傍)

グランドホテルとニューグランドホテルニューグランド(公式サイト)は、山下公園前に位置する、みなと横浜の歴史と共にある老舗ホテルです。開港期の横浜を代表するホテルだった横浜グランドホテルが関東大震災で壊...
街歩きと横浜史

【街歩きと横浜史】あかいくつ履いてた女の子のお話

あかいくつを履いた女の子はどこへ?童謡"赤い靴""赤い靴履いてた女の子"像は、山下公園内の芝生広場中央からやや北西寄りの海沿いにあります。よく知られているように、"赤い靴履いてた女の子"は、童謡"赤い...
元町・中華街(山下公園)駅

【山下町・石川町・横浜港】山下公園(大さん橋、横浜中華街傍)

about 山下公園山下公園簡易史大正から昭和にかけての時代は"開港地・横浜"がさらに発展の時を迎えようとしていた時代に該当しますが、周知のように、1923年=大正12年9月1日には、当時の首都の様子...
元町・中華街(山下公園)駅

【みなとみらい線沿線さんぽ/2020春】 山下公園・夜の枝垂桜(未来のバラ園隣)

深夜の山下公園やはり昼間と比較すると華やかさは控えめですが、毎年お馴染み・山下公園の枝垂桜周辺です。"枝垂れ桜の開花"は山下公園のほぼ中心部で、春の到来を告げる風物詩となっています。遠目には「結構いい...
元町・中華街(山下公園)駅

【みなとみらい線沿線さんぽ】秋の終わりと年の瀬の元町・中華街

秋-年末の横浜フランス山の夕暮れと山下公園通りの紅葉フランス山まず最初は、港の見える丘公園(横浜市公式サイト)のフランス山地区で撮った一枚から。夕暮れ時、どこかその昔の横浜を思わせる風景ですね。山下公...
元町・中華街(山下公園)駅

【みなとみらい線沿線さんぽ/秋の横浜2019】山下公園と秋のバラ

山下公園・秋のバラ山下公園(横浜市公式サイト)で見ごろを迎えている、秋のバラの様子です。元町・中華街駅エリアで"バラ"というと、港の見える丘公園(横浜市公式サイト)のイングリッシュ・ローズの庭が有名で...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました