箱根登山電車・ロープウェイ・芦ノ湖畔ドライブ
箱根七福神めぐりの旅
どちらかというと突発的なプランだった”箱根七福神巡り“は、日中丸々かけて楽しむことが出来ました。
しかし一泊旅行としてプランした今回の箱根旅行では、まだまだ時間は残っています。
ということで、初日夕方以降の時間は“神社・仏閣以外”へシフトしました。
七福神巡りから箱根観光へ
箱根登山電車乗車記(小涌谷から箱根湯本へ)
”七福神巡り”の最終目的地だった小涌谷界隈からこの日の宿である箱根レイクホテル(公式サイト)前に戻る都合上、小涌谷から箱根湯本まで箱根登山電車を利用しました。
【箱根七福神めぐりの旅】箱根登山電車乗車記(小涌谷から箱根湯本へ)
箱根の薄暮と箱根レイクホテル泊
この日の宿である箱根レイクホテル(公式サイト)まで戻り、荷物を置いて温泉へ向かうことにしました。久々の”箱根泊”の時間です。
【箱根七福神めぐりの旅 その4】箱根の薄暮と箱根レイクホテル泊
箱根ロープウェイ乗車、大涌谷へ
明けて翌日。ホテルの敷地を出てすぐ目の前にあったのは、箱根ロープウェイ(公式サイト)の桃源台駅でした。ということでまずはロープウェイに乗車し、大涌谷へ。
【箱根七福神めぐりの旅 その4】箱根ロープウェイ乗車、大涌谷へ
箱根ドライブ
湖尻峠から芦ノ湖スカイラインへ
大涌谷から帰った後は、当初の予定通り芦ノ湖スカイラインへ。まずまずの天気の中、絶景ドライブが楽しめました。
【箱根七福神めぐりの旅 その5】湖尻峠から芦ノ湖スカイラインへ
芦ノ湖畔の”駅伝の聖地”
例えば畑宿傍の旧街道一里塚跡など、七福神のそばには色々な名所がありますが、箱根神社傍に位置する”駅伝の聖地”も、そのうちの一つに当たります。
箱根ガラスの森美術館の秋
芦ノ湖スカイラインを降りた後は、箱根ガラスの森美術館(公式サイト)に立ち寄って、今回の旅行の”締め”の時間としました