食べ放題の有名店・皇朝
ロケーション

皇朝(公式サイト)は、”世界チャンピオンの中華料理”や”口コミナンバーワン”など、派手なコピーでおなじみの食べ放題系有名店です(平日食べ放題・中学生以上2980円、小学生1900円、土日祝日食べ放題・中学生以上3680円、小学生2200円他、点心・飲茶・飲み放題セットあり。営業時間は11時~22時、年中無休)。
横浜中華街(公式サイト)の中では多少分かりにくいところ、香港路という細い通り沿いの、関帝廟通り寄りのところに位置しています。
恐らくは「なんとなくふらりと中華街に立ち寄った時にたまたま入れた!」という形で入れることが少ないお店の一つにあたるのではないかと思いますが、かといって「たどり着くのが難しい」というほど入り組んだところに位置しているわけでもありません。
「中華街をぶらぶらしながら立ち寄る」というよりは、どちらかというとはじめから目的地にするという形で行程に組み込むのに向いているお店で、例えば関帝廟詣でをしたついで寄り、元町商店街を目的地にした際の、特にお腹が空いている場合のついで寄り(もとまちユニオン等がある汐汲坂エリアから市場通り橋を渡り、市場通りを関帝廟通りまでまっすぐ進んだあとは関帝廟通りを左折、その後関帝廟通り沿い右側に最初に出て来る小さい通りが香港路です)などにお勧めです。
皇朝で食べ放題

皇朝で便利だと思ったのは、オーダーがスマホで出来る点です。
個別に渡されるQRコードを読みこむとメニューがスマホに表示されるので、そこで片っ端から注文する、あとは黙っていても店員さんがオーダーした品を持ってきてくれるという形で進みます。
メニューは相当たくさん用意されているので全てをカバーすることは出来ませんが、以下、何品か紹介します。

北京ダック(個人的には美味しいと思いましたが、賛否は分かれるようです)、

小籠包(かなり美味しかったです。一人前で3つ入っています)、

水餃子(これもかなり美味しかったです)、

左が水餃子、右がぽんずワンタン(ワンタンもかなりおいしかったです)、

ぽんずで食べておいしいならスープを飲んでもおいしいだろうということで、ワンタンスープ、

エビのスパイシー揚げは、ぱっと見でわかる通り、滅茶苦茶ニンニクが効いています。
このほかにも何品か(も?)、オススメがあります。
恐らくは何度か行った程度では全品食べきれないんじゃないかと思いますが、総じて、かなり美味しい中華料理が揃っています。
アクセス
関帝廟隣に通された中山路ではなく、その一本隣の細い通りである香港路沿いです。
タグ