新港ふ頭の夜景
汽車道から新港中央広場にかけての、2017年のクリスマスシーズン、新港ふ頭の様子です。
汽車道から

そこかしこでイルミネーションイベントが開催されることに加えて、クリスマスシーズンは屋形船も結構出ているので、夜の汽車道歩きでは、いつも以上に華やかな雰囲気を楽しめます。

汽車道上からランドマークタワー(公式サイト)の前に微かにその様子が伺えますが、日本丸(帆船日本丸公式サイト)もライトアップされています。
ナビオス横浜周辺

新港ふ頭に到着後、クリスマスシーズンのワールドポーターズ前からナビオス横浜にかけての一帯で開催されているのは、”横濱キャンドルカフェ”(公式サイト、祭りの日 “横濱キャンドルカフェ“)という、Y150=開港150周年の年(2006年=平成18年)に始まった定例イベントです。

「願い事を書いたキャンドルを持ち寄り、クリスマスシーズンの新港ふ頭に華を添える」という市民参加型イベントで、ナビオスの下は特に華やかですが、

ワールドポーターズ横のスペースでも、一つ一つのキャンドルがより良く映えています。

ライトアップされたワールドポーターズの入り口へ。
新港中央広場・赤レンガ倉庫前

汽車道と赤レンガパークのちょうど中間点に位置するのが新港中央広場ですが、

ここまでくると、赤レンガ倉庫(公式サイト)や赤レンガパークもすぐ傍です。
赤レンガ倉庫で開催される各種イベントによって、付近は通年で盛り上がりを見せていますが、年末年始、クリスマスシーズンもやはりそのご多分に漏れず。一年最後の盛り上がりを見せています。
タグ