新港ふ頭と夜の赤レンガ倉庫
新港ふ頭・赤レンガ倉庫前をみなとみらい側から日本大通り側へと歩いて進む道すがら。

正面に夜の赤レンガ倉庫と、その左横にライトアップされた横浜ベイブリッジです。

赤レンガパーク内では、赤レンガ倉庫(みなとみらい側に位置しているのは二号館です。公式サイト)のライトアップ共々、みなとみらい中心部の高層ビル群のライトアップが正面で視界に入りますが、高層ビル群の手前に位置するのは新港中央広場(minatomirai21 “新港中央広場“)です。
かつて新港ふ頭が倉庫街として機能していた昔は、ここに都心部と”横浜港駅“を結ぶ鉄道の路線が敷設されていました。

昼の間は年代物の赤レンガが目を引く倉庫の外観も、

夜になると、ライトアップによって”夜の港の倉庫”感を醸します。色々なものを覆い隠し、別の顔を見せてくれるんですね。

日本大通りへは写真左手方向、右に進んでみなとみらい方向です。
タグ