馬車道(横浜市役所)駅 【馬車道/本町通り】三井住友銀行横浜支店(市認定歴史的建造物) 本町通りの今昔と金融施設 -続・その昔のみなと横浜-横浜の開港後。現在の本町通り〜馬車道界隈にかけて、舶来品(数々の"日本初"や各種生活物資など)や輸出品(主に、当時の主力輸出品だった生糸・茶関連商品... 2025.09.07 馬車道(横浜市役所)駅
馬車道(横浜市役所)駅 【みなとみらい線沿線さんぽ/グルメ】白樺山荘(ハンマーヘッド、札幌ラーメン) 白樺山荘の醤油ラーメンお店は新港ふ頭・ハンマーヘッド1Fフードコート"JAPAN RAMEN FOOD HALL"内にあります。"JAPAN RAMEN FOOD HALL"は、ラーメン屋さん(有名店... 2025.08.30 馬車道(横浜市役所)駅
馬車道(横浜市役所)駅 【みなとみらい線沿線さんぽ/新港ふ頭】ハンマーヘッドと”ウォーク” 春のハンマーヘッドへ新港ふ頭の新興エリアにて『春の』、といっても、人工のふ頭である新港ふ頭に新しく作られた商業施設内の一画からだと、季節感はほぼ感じられないところもありますね。写真は、ハンマーヘッド(... 2024.04.17 馬車道(横浜市役所)駅
馬車道(横浜市役所)駅 【みなとみらい線沿線さんぽ/春の横浜2024】新港ふ頭・マリンウォークの春 @MARINE & WALK YOKOHAMA赤レンガ倉庫、ハンマーヘッドという、横浜港の歴史と共にあるという二大"歴史資産兼観光スポット"に挟まれて存在するのは、小型ショッピングモール"MARINE... 2024.04.16 馬車道(横浜市役所)駅
馬車道(横浜市役所)駅 【大岡川に架かる橋】さくらみらい橋(JR桜木町駅前-横浜市役所間) さくらみらい橋駅前・本町通り・みなとみらい大通りJR根岸線・桜木町駅の新南口改札傍に、市役所との間をつなぐ景観抜群の動線が新設されました。歩道は”さくらみらい橋”(横浜市公式サイト)と命名されています... 2024.01.16 馬車道(横浜市役所)駅
馬車道(横浜市役所)駅 【みなとみらい線沿線さんぽ/グルメ】よこはま新港合同庁舎と食堂 横浜地方合同庁舎と"よこはま新港合同庁舎"新港ふ頭の新庁舎新港ふ頭内・赤レンガ倉庫の前に位置するのは、今年(2023年)3月から利用が開始されたという新築ビル、よこはま新港合同庁舎(みなとみらいエリア... 2023.12.12 馬車道(横浜市役所)駅
馬車道(横浜市役所)駅 【みなとみらい線沿線さんぽ/横浜の夜景】新港ふ頭のクリスマスの夜 新港ふ頭の夜景汽車道から新港中央広場にかけての、2017年のクリスマスシーズン、新港ふ頭の様子です。汽車道からそこかしこでイルミネーションイベントが開催されることに加えて、クリスマスシーズンは屋形船も... 2023.12.10 馬車道(横浜市役所)駅
馬車道(横浜市役所)駅 【みなとみらい線沿線さんぽ/横浜の夜景】汽車道の夜景と新港ふ頭の夜 夜の汽車道歩き汽車道は、山下臨港線プロムナード同様、廃線跡が遊歩道として再整備された道で、JR根岸線・桜木町駅前付近(帆船日本丸のすぐ横付近)から、新港ふ頭に向かって伸びています。みなとみらい地区の造... 2023.11.26 馬車道(横浜市役所)駅
馬車道(横浜市役所)駅 【みなとみらい線沿線さんぽ/横浜の夜景】ライトアップされた新港ふ頭、宵の横浜港 宵の新港ふ頭横浜市認定歴史的建造物(横浜市公式サイト)に指定されている新港橋梁(新港橋)の向こうで新港ふ頭(横浜市公式サイト)の中心部、さらにはみなとみらいエリアがにぎわっている頃、象の鼻パーク(横浜... 2023.11.12 馬車道(横浜市役所)駅
馬車道(横浜市役所)駅 【みなとみらい線沿線さんぽ/夏の横浜】夏の赤レンガパークと新港ふ頭・横浜港 赤レンガパークから望む"夏の空"夏真っ盛りな毎日が続く8月下旬のとある午後。朝も早い時間から残暑の日差しが照りつける、赤レンガ倉庫/赤レンガパークまで。船着場の向こうでは、入道雲をバックに大さん橋や横... 2023.09.03 馬車道(横浜市役所)駅