日本大通り(県庁・大さん橋)駅 【みなとみらい線沿線さんぽ/2020秋】秋の日本大通り・銀杏の紅葉 秋の日本大通り・銀杏の紅葉開港広場山下公園通りから、交差点の横断歩道を渡り開港広場へ。丁度日本大通りの裏手にあたる一帯です。行政法上都市公園に含まれる街区公園でありつつもその実態は広場である、という認... 2020.12.08 日本大通り(県庁・大さん橋)駅
元町・中華街(山下公園)駅 【みなとみらい線沿線さんぽ/2020秋】秋の山下公園通りと紅葉 秋の山下公園通り山下公園通りへ山下公園前に通された山下公園通りは、晩秋の横浜街歩き・定番ルートの一つです。横浜人形の家(公式サイト)前スタートの"山下公園通り歩き"を考える場合、港の見える丘公園のフラ... 2020.12.06 元町・中華街(山下公園)駅
元町・中華街(山下公園)駅 【みなとみらい線沿線さんぽ/2020秋】山下公園と秋のバラ 秋の山下公園マリンタワーとバラ山下公園(横浜市公式サイト)中央口入ってすぐのところにある噴水=水の守護神像横手に、バラの花壇=未来のバラ園への道が用意されています。中央広場の隣に位置していて、マリンタ... 2020.12.04 元町・中華街(山下公園)駅
元町・中華街(山下公園)駅 【みなとみらい線沿線さんぽ/秋の横浜2020】イングリッシュ・ローズの庭と秋のバラ イングリッシュ・ローズの庭港の見える丘公園前から11月下旬、横浜市イギリス館(公式サイト)の前に位置するイングリッシュ・ローズの庭まで。丁度今の季節に見ごろを迎えている、バラの様子を見にいきました。イ... 2020.12.02 元町・中華街(山下公園)駅
横浜駅 横浜駅東西口の大型商業施設(みなとみらい線/根岸線横浜駅最寄り) 横浜駅東西口の大型商業施設about 横浜駅東西口神奈川県下最大、かつ日本でも最大級のターミナル駅である横浜駅(みなとみらい線、及びJR根岸線をはじめとするJR各線その他)は、現在の駅が三代目の駅に該... 2020.07.13 横浜駅
みなとみらい駅 【新高島エリア】新高島・みなとみらいエリアの美術館・博物館一覧 新高島・みなとみらいエリアの美術館・博物館一覧新高島エリア原鉄道模型博物館住所/公式サイト〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島1丁目1−2 横浜三井ビルディング 2F(公式サイト)展示テーマ国内... 2020.07.12 みなとみらい駅
新高島駅 【新高島駅周辺】高島中央公園/高島水際線公園(みなとみらい地区の公園) みなとみらいの公園真新しい建物や高層ビル、地下を走るみなとみらい線など、最新のインフラが目立つのがみなとみらいエリアの持つ個性・魅力でもありますが、"新しい横浜の中心部"には幾つかの公園も用意されてい... 2020.07.11 新高島駅
みなとみらい駅 【さくら通り/臨海部】臨港パーク(パシフィコ横浜隣) みなとみらいの臨海エリアに広がる緑地about 臨港パーク臨港パーク(パシフィコ横浜 "臨港パーク")は、海沿いの遊歩道を持つ、芝生広場がメインの公園です。海辺の散歩のほか、釣りをしている人もボチボチ... 2020.07.10 みなとみらい駅
みなとみらい駅 【みなとみらい中心部/まとめ】ランドマークタワー展望台・スカイガーデン ランドマークタワー展望台・スカイガーデンスカイガーデンまでランドマークタワー(公式サイト)は、"タワー"となっている上層階と、デパート風にテナントが展開される下層階(ランドマークプラザ)とに分かれてい... 2020.07.09 みなとみらい駅
みなとみらい駅 【桜木町駅前エリア】みなとみらいの商業施設 その4 -Colette Mare- Colette Mare(コレットマーレ)ロケーションその他分かりやすいアクセスは、"動く歩道"かJR桜木町駅からまさにみなとみらい地区の中にあるというよりは、「みなとみらい地区に隣接する桜木町駅前に... 2020.07.08 みなとみらい駅