秋の横浜

スポンサーリンク
元町・中華街(山下公園)駅

【みなとみらい線沿線さんぽ/2021秋】秋のイタリア山庭園(JR石川町駅最寄り)

庭園内のバラと紅葉紅葉と庭園内の並木道11月下旬のイタリア山庭園(公式サイト)は、庭園に入る前の時点で、深まっていく秋を感じられます。庭園名物・メタセコイアの並木道は11月下旬から12月上旬ごろが紅葉...
みなとみらい駅

【みなとみらい線沿線さんぽ/みなとみらいエリア2021】グランモール公園の秋

グランモール公園の紅葉秋本番となり始めた11月上旬の某日、みなとみらい線・みなとみらい駅(公式サイト)界隈まで。マークイズ(公式サイト)前のグランモール公園の街路樹が、早くも紅葉のピークに近づいていま...
元町・中華街(山下公園)駅

【みなとみらい線沿線さんぽ/秋の横浜2021】”イングリッシュローズの庭”の秋

秋晴れとイングリッシュ・ローズの庭日々秋が深まっていくのを体感させられるような気候が続く今日この頃。港の見える丘公園(横浜市公式サイト)内にあるイングリッシュ・ローズの庭では、バラが見ごろの季節に入り...
元町・中華街(山下公園)駅

【みなとみらい線沿線さんぽ/秋の横浜2021】秋晴れとイタリア山庭園

秋晴れとイタリア山庭園イタリア山庭園へ9月上旬の某日、イタリア山庭園(公式サイト)まで。この日、日中の横浜は30度近くまで気温が上がり、夏日を思わせるような気候となりました(参考:秋雨と港の見える丘公...
元町・中華街(山下公園)駅

【みなとみらい線沿線さんぽ/秋の横浜2021】秋雨と港の見える丘公園

【港町の四季】秋雨と港の見える丘公園(元町中華街駅最寄り、山手本通り沿い)港の見える丘公園へ秋の長雨と"丘の公園"暑かった夏もようやく落ち着きを見せ始めている今日この頃。なんとなくぐずつく天気に肌寒さ...
元町・中華街(山下公園)駅

【みなとみらい線沿線さんぽ/2020秋】秋の本牧・三渓園

秋の三渓園内苑地区気がつけば秋もそろそろ終わりという11月の下旬、三渓園(公式サイト)の内苑地区まで。入ってすぐに望める大池に浮かぶ木造の船の他、園内は正面に広く視界が開け、ほぼ360度の緑が目に飛び...
元町・中華街(山下公園)駅

【みなとみらい線沿線さんぽ/2020秋】山手本通りとイタリア山庭園の紅葉

山手本通りとイタリア山庭園の紅葉横浜山手の秋と感染症対策現在、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の徹底ということで、感染予防について市から厳しい通達が来ているらしく、山手の西洋館では全館写真撮影が禁...
日本大通り(県庁・大さん橋)駅

【みなとみらい線沿線さんぽ/2020秋】秋の日本大通り・銀杏の紅葉

秋の日本大通り・銀杏の紅葉開港広場山下公園通りから、交差点の横断歩道を渡り開港広場へ。丁度日本大通りの裏手にあたる一帯です。行政法上都市公園に含まれる街区公園でありつつもその実態は広場である、という認...
元町・中華街(山下公園)駅

【みなとみらい線沿線さんぽ/2020秋】秋の山下公園通りと紅葉

秋の山下公園通り山下公園通りへ山下公園前に通された山下公園通りは、晩秋の横浜街歩き・定番ルートの一つです。横浜人形の家(公式サイト)前スタートの"山下公園通り歩き"を考える場合、港の見える丘公園のフラ...
元町・中華街(山下公園)駅

【みなとみらい線沿線さんぽ/2020秋】山下公園と秋のバラ

秋の山下公園マリンタワーとバラ山下公園(横浜市公式サイト)中央口入ってすぐのところにある噴水=水の守護神像横手に、バラの花壇=未来のバラ園への道が用意されています。中央広場の隣に位置していて、マリンタ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました