文化財(歴史資料)

スポンサーリンク
元町・中華街(山下公園)駅

【横浜山手の公園/沿線今昔】ブラフ講と、山手80番館遺構(元町公園内)

"かつての元町"と、関東大震災元町公園内(山手本通り側)の史跡ブラフ講元町公園(公式サイト)の額坂傍出入口付近には、外国人居留地時代の排水溝である”ブラフ講”の遺構が残されています。かつての元町公園一...
元町・中華街(山下公園)駅

【元町中華街エリア】横浜外国人墓地(山手本通り沿い、ブラフ99ガーデン隣、見尻坂傍)

横浜山手・外国人墓地ロケーションみなとみらい線・元町中華街駅屋上・アメリカ山公園からの上り坂が山手本通りと交差する地点、通り沿いの元町側に位置するのが横浜山手の外国人墓地(日本語版公式サイト)です。墓...
元町・中華街(山下公園)駅

横浜山手とJ.H.モーガン(西洋館と山手本通りの街並み)

about J.H.モーガンジェイ・ヒル・モーガンさんは、1920年(大正9年)に来日し、近代日本に数々の西洋建築を残したアメリカ人建築家です。日本国内ということでも、丸の内ビルディング(以下、丸ビル...
元町・中華街(山下公園)駅

【横浜山手の公園】港の見える丘公園・文学館エリア

二つの文学館と二つの"霧笛"about 文学館エリア元町中華街駅側(公園の中央入口)から港の見える丘公園に入った場合、公園の一番奥のエリアに位置しているのが、大佛次郎記念館(昭和53年開館)、神奈川近...
元町・中華街(山下公園)駅

【横浜山手の西洋館】山手111番館(港の見える丘公園内)

”丘公園”南端の西洋館、山手111番館へabout 山手111番館about山手111番館は、大正15(1926)年、アメリカ人・J.E.ラフィンさんの私邸として建築されました。"111番館"の命名は...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました