みなとみらい駅 【みなとみらい線沿線さんぽ/グルメ】牛たん喜助(みなとみらいランドマークプラザ1F) 定番は牛タン定食牛たん喜助(公式サイト)は、昭和50年に仙台で創業した牛タンの専門店です。仙台を中心に、東京・大阪・名古屋等にも出店していますが、横浜では唯一、みなとみらいのランドマークプラザ(ランド... 2021.02.18 みなとみらい駅
元町・中華街(山下公園)駅 【みなとみらい線沿線さんぽ/2020秋】秋の本牧・三渓園 秋の三渓園内苑地区気がつけば秋もそろそろ終わりという11月の下旬、三渓園(公式サイト)の内苑地区まで。入ってすぐに望める大池に浮かぶ木造の船の他、園内は正面に広く視界が開け、ほぼ360度の緑が目に飛び... 2020.12.17 元町・中華街(山下公園)駅
元町・中華街(山下公園)駅 【みなとみらい線沿線さんぽ/2020秋】山手本通りとイタリア山庭園の紅葉 山手本通りとイタリア山庭園の紅葉横浜山手の秋と感染症対策現在、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の徹底ということで、感染予防について市から厳しい通達が来ているらしく、山手の西洋館では全館写真撮影が禁... 2020.12.12 元町・中華街(山下公園)駅
日本大通り(県庁・大さん橋)駅 【みなとみらい線沿線さんぽ/2020秋】秋の日本大通り・銀杏の紅葉 秋の日本大通り・銀杏の紅葉開港広場山下公園通りから、交差点の横断歩道を渡り開港広場へ。丁度日本大通りの裏手にあたる一帯です。行政法上都市公園に含まれる街区公園でありつつもその実態は広場である、という認... 2020.12.08 日本大通り(県庁・大さん橋)駅
元町・中華街(山下公園)駅 【みなとみらい線沿線さんぽ/2020秋】秋の山下公園通りと紅葉 秋の山下公園通り山下公園通りへ山下公園前に通された山下公園通りは、晩秋の横浜街歩き・定番ルートの一つです。横浜人形の家(公式サイト)前スタートの"山下公園通り歩き"を考える場合、港の見える丘公園のフラ... 2020.12.06 元町・中華街(山下公園)駅
元町・中華街(山下公園)駅 【みなとみらい線沿線さんぽ/2020秋】山下公園と秋のバラ 秋の山下公園マリンタワーとバラ山下公園(横浜市公式サイト)中央口入ってすぐのところにある噴水=水の守護神像横手に、バラの花壇=未来のバラ園への道が用意されています。中央広場の隣に位置していて、マリンタ... 2020.12.04 元町・中華街(山下公園)駅
元町・中華街(山下公園)駅 【みなとみらい線沿線さんぽ/秋の横浜2020】イングリッシュ・ローズの庭と秋のバラ イングリッシュ・ローズの庭港の見える丘公園前から11月下旬、横浜市イギリス館(公式サイト)の前に位置するイングリッシュ・ローズの庭まで。丁度今の季節に見ごろを迎えている、バラの様子を見にいきました。イ... 2020.12.02 元町・中華街(山下公園)駅
元町・中華街(山下公園)駅 【みなとみらい線沿線さんぽ/港町と梅雨空】雨のフランス山から山下公園へ 6月の横浜雨の元町雨天予報と梅雨の空今は6月、梅雨の真っ只中です。この日(6月19日)を含めしばらくはどうも雨天予報日の方が多いようですが、それもまた季節ならでは。ということで、元町中華街の駅前から山... 2020.06.25 元町・中華街(山下公園)駅
元町・中華街(山下公園)駅 【みなとみらい線沿線さんぽ/山手本通りの四季】初夏の見尻坂とアメリカ山公園 新緑とアジサイ@元町・中華街見尻坂から梅雨が明けたのか梅雨真っ只中なのかよくわからない気候が続く今日この頃ですが、最高気温が30度に近づいたとある午後。元町商店街の端から見尻坂経由で山手本通りへと抜け... 2020.06.18 元町・中華街(山下公園)駅
元町・中華街(山下公園)駅 【みなとみらい線沿線さんぽ/港町の四季】アジサイと新緑の季節の山手本通り歩き 横浜山手の初夏 -山手公園、元町公園、丘公園-山手公園のアジサイ関東地方は今日、梅雨入りしました。ということで、山手本通り沿いというより、通りから少し入ったところに位置している山手公園では・・・、現在... 2020.06.11 元町・中華街(山下公園)駅