【みなとみらい線沿線さんぽ/秋の横浜2021】秋の山下公園通り(山下公園前)

元町・中華街(山下公園)駅
この記事は約1分で読めます。

イチョウ並木の紅葉

今年も山下公園通りにイチョウ並木の紅葉が眩しい季節がやってまいりました。

ということで、朝から一日快晴だった11月下旬の某日。

山下公園横浜市公式サイト)前に通された、山下公園通りまで。

ポーリン橋の手前から山下公園前に沿うように植わったイチョウの紅葉が眩しいですが、

お昼を過ぎて、やや傾きはじめた日が並木道に濃い濃淡を作っていました。

日に照らされたイチョウの葉は、キラッキラに輝いています。

一方、日陰となった足元を見ると、既に結構散り始めている葉が積もっています。

今現在も所々で落ち葉の掃除がされていて、全体的には割と綺麗な状態が維持されています。

掃除が落ち葉に追いつかなくなるのは、もう少し先の話しですね。

ガス灯風の電燈にも、今はまだまっ黄色になったイチョウの葉が映えていますが、この葉が全部散ると、横浜の冬が本番を迎えます。

開港広場前、波止場会館(公式サイト)横には赤い葉も目立っていますが、紅葉は、ここから日本大通り方面へと続きます(昨年の様子)。

アクセス

タイトルとURLをコピーしました