【みなとみらい線沿線さんぽ/2021春】春の港の見える丘公園、山手本通りの桜

元町・中華街(山下公園前)駅
この記事は約2分で読めます。

横浜山手の春

港の見える丘公園

今年2021年の横浜は、桜の開花が3月17日、満開が27日の予想でした。

緊急事態宣言が解除されて最初の週末となった27日は格好の晴天に恵まれ、多くの人が花見街歩きに繰り出していました。

バラとカスケードの庭

港の見える丘公園内、山手111番館横の噴水傍や、

香りの庭や横浜市イギリス館の裏手付近に置かれたベンチなどからも良く見えるという、

バラとカスケードの庭の背の低い桜は、満開予想日の3月27日ピッタリに、満開になっていました。

参考

イングリッシュ・ローズの庭付近

イングリッシュ・ローズの庭、入り口付近から。

イギリス館を望む角度で見上げても、満開の桜が視界に入って来ます。

参考

展望台付近

展望台横の花壇では、毎年春先にヒザクラが満開になります。

参考

山手本通り -元町公園付近から、汐汲坂エリアへ-

外国人墓地横、貝殻坂付近から、

神奈中バスの元町公園前バス停と白い電話ボックスの付近を経て、

汐汲坂界隈まで。

交差点の先、向かって右側が中学・高校、向かって左側が大学という”フェリス女学院”エリアに入りますが、この付近も予想通りに桜が満開となっていました。

参考

タイトルとURLをコピーしました