スポンサーリンク
日帰り旅/国内小旅行

【伊豆半島】熱海・興亜観音(パール判事、松井石根大将、殉国七士)

【伊豆半島】熱海・興亜観音(パール判事、松井石根大将、殉国七士)縁起とロケーション興亜観音縁起興亜観音(公式サイト)は、昭和15年、当時の呼称で言う支那事変(=日中戦争)の戦没者を慰霊するために造られた観音像、および寺院です。山号を含む正式...
日帰り旅/国内小旅行

【00年代の函館 その2】旧函館区公会堂(基坂先、元町公園隣)

【00年代の函館 その2】旧函館区公会堂(基坂先、元町公園隣)旧函館区公会堂about 旧函館区公会堂明治40年(1907)8月、当時の函館区で発生した大火によって区民の集会場が失われた後、当時の函館の豪商・相馬哲平氏の助力などもあって完成...
港/空港

【00年代の函館 その1】基坂・ペリー広場・元町公園

【00年代の函館 その1】基坂・ペリー広場・元町公園基坂about 基坂基坂(函館市公式観光情報 "基坂")は、かつて北海道の行政の中心として栄えた坂道です。坂名の由来は、明治維新後に坂下に里程元標(現在の道路元標)が置かれたことにあります...
横浜さんぽ/観光

【観光クルーズ】スイタク乗船記(ピア象の鼻からみなとみらい・横浜港ボートパーク)

【観光クルーズ】スイタク乗船記(ピア象の鼻からみなとみらい・横浜港ボートパーク)スイタク乗船about スイタク実際に乗船したのは少し前(3年前、2018年)の話しになってしまいますが、日本大通り地区(象の鼻桟橋)とみなとみらい地区(横浜港...
日本大通り駅エリア

【横浜街歩き】THE BAYS(日本大通り、横浜公園傍)

【横浜街歩き】THE BAYS(日本大通り、横浜公園傍)THE BAYSabout "THE BAYS"THE BAYS(公式サイト)は、日本大通りの一番横浜公園寄りの区画に位置している、横浜DeNAベイスターズが提唱する「横浜スポーツタウ...
横浜さんぽ/観光

MARINE & WALK YOKOHAMA(赤レンガパーク、ハンマーヘッド横浜隣)

MARINE & WALK YOKOHAMA(赤レンガパーク、ハンマーヘッド横浜隣)新港ふ頭とMARINE & WALK YOKOHAMAabout MARINE & WALK YOKOHAMA赤レンガ倉庫・赤レンガパーク側から歩いた場合は...
横浜観光FAQ

【横浜観光FAQ】山下町の街並みとBar -水町通り-

山下町の街並みとBar -水町通り-戦後の山下町と水町通り戦後の山下町地区は、終戦年の5月(1945年5月29日)に大空襲による戦渦を被っていることや、その後GHQによる領土接収の対象地域になったことによって復興からやや立ち遅れることになる...
日本大通り駅エリア

神奈川県庁本庁舎・一般公開見学(2015年GW)

神奈川県庁本庁舎・一般公開見学(2015年GW)ゴールデンウイークの県庁本庁舎見学ゴールデンウィークの県庁本庁舎写真は、2015年の県庁一般公開時の県庁敷地内の様子です。2020年の年頭以来、日本国内では新型コロナウイルス感染症予防というこ...
日帰り旅/国内小旅行

よこすか海軍カレー館(現・魚藍亭。京急横須賀中央駅最寄り)

よこすか海軍カレー館(現・魚藍亭。京急横須賀中央駅最寄り)"海軍の街"とよこすか海軍カレー横浜市の南部に隣接する横須賀市(特に東京湾沿いのエリア)は、幕末に造られた製鉄所をルーツとする海軍工廠(軍艦を建造する基地)や、明治期に横浜から移転し...
横浜観光FAQ

期間限定「みなとぶらりシーバスチケット」発売(7月20日~)

期間限定「みなとぶらりシーバスチケット」発売(7月20日~)"みなとぶらりシーバスチケット"期間限定発売!「みなとぶらりシーバスチケット」(公式サイト)は、その名の通り、現在発売中である「みなとぶらりチケット」に「シーバス乗り放題」が付いた...
横浜・神奈川のニュース

台湾祭とDream Door(BBQ) -夏の新港ふ頭・おすすめグルメ二選-

台湾祭とDream Door(BBQ) -夏の新港ふ頭・おすすめグルメ二選-今回は、最近みなとみらい線沿線情報をチェックしていて目に留まった、この夏のお勧めイベントと新たに始まるお勧めサービスについて紹介します。一つは赤レンガで開催される期...
時事と防災

線状降水帯が降らせた豪雨と、土石流・がけ崩れの発生

線状降水帯が降らせた豪雨と、土石流・がけ崩れの発生線状降水帯発生時の降雨量と平均比較2021年7月1日から3日にかけて、神奈川・静岡両県で、線状降水帯による豪雨が発生しました。3日間の雨量は(以下、表中データは全て気象庁HP内"過去の気象デ...
新港ふ頭

新港ふ頭内、新港中央広場と夜の赤レンガ倉庫(みなとみらい線沿線さんぽ)

新港ふ頭内、新港中央広場と夜の赤レンガ倉庫(みなとみらい線沿線さんぽ)新港ふ頭と夜の赤レンガ倉庫新港ふ頭をみなとみらい側から日本大通り側へと歩いて進む道すがら。正面に夜の赤レンガ倉庫と、その左横にライトアップされた横浜ベイブリッジです。赤レ...
港の見える丘公園

アジサイと梅雨の晴れ間、港の見える丘公園(みなとみらい線沿線さんぽ)

アジサイと梅雨の晴れ間、港の見える丘公園(みなとみらい線沿線さんぽ)港の見える丘公園とアジサイあいにくの天気が続くというよりは、夏日のような日が続くといった印象が強い今年の梅雨ですが、そんな梅雨の合間に港の見える丘公園(横浜市公式サイト)ま...
歴史的建造物

【横浜街歩き】横浜海岸教会(開港広場公園隣、日本大通り傍)

【横浜街歩き】横浜海岸教会(開港広場公園隣、日本大通り傍)開港広場公園隣の教会・横浜海岸教会ペリー一行が上陸したとされる開港広場公園のとなりに、ぱっと見で人目を引く建物があります。日本初のプロテスタント系教会、横浜海岸教会(公式サイト)です...
スポンサーリンク