日帰り旅/国内小旅行 【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/戊辰戦争の跡4】新選組記念館 【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/戊辰戦争の跡4】新選組記念館新選組と"その昔"が詰まったお店"新選組記念館"(公式サイト)は、会津若松市内中心部にある名物商店街"七日町なぬかまち通り"(会津若松七日町通り)沿いに位置している、会津藩・新選... 2024.03.01 戊辰戦争の跡日帰り旅/国内小旅行東北/信越青春18きっぷ旅
東北/信越青春18きっぷ旅 【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/戊辰戦争の跡3】新選組三番隊組長・斎藤一の墓 【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/戊辰戦争の跡3】新選組三番隊組長・斎藤一の墓斎藤一と会津藩斎藤一(藤田五郎)の墓阿弥陀寺(会津若松七日町通り “阿弥陀寺“)境内、御三階傍には、新選組で三番隊組長を勤めた斎藤一の墓があります。墓石には"藤田... 2024.02.29 戊辰戦争の跡日帰り旅/国内小旅行東北/信越青春18きっぷ旅
日帰り旅/国内小旅行 【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/戊辰戦争の跡2】御三階(阿弥陀寺内) 【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/戊辰戦争の跡2】御三階(阿弥陀寺内)鶴ヶ城・本丸内随一の高層建築JR只見線・七日町駅すぐ傍に位置する阿弥陀寺(会津若松七日町通り "阿弥陀寺")内には、かつて鶴ヶ城の本丸内唯一の高層建築であった"御三階"が... 2024.02.28 戊辰戦争の跡日帰り旅/国内小旅行東北/信越青春18きっぷ旅
日帰り旅/国内小旅行 【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/戊辰戦争の跡1】会津東軍墓地・阿弥陀寺 【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/戊辰戦争の跡1】会津東軍墓地・阿弥陀寺七日町駅傍の"会津東軍墓地"、阿弥陀寺阿弥陀寺と幕末阿弥陀寺あみだじは、JR只見線・七日町なぬかまち駅傍(ほぼ目と鼻の先です)に位置するお寺です。開山・開基は17世紀初... 2024.02.27 寺社/教会巡り戊辰戦争の跡日帰り旅/国内小旅行東北/信越青春18きっぷ旅
東北/信越青春18きっぷ旅 【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/鶴ヶ城周辺の史跡8】柴五郎生家跡 【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/鶴ヶ城周辺の史跡8】柴五郎生家跡柴五郎生家と明治大正期の鶴ヶ城城下柴四朗・五郎生家跡鶴ヶ城(公式サイト)に隣接する"城前しろまえ"町には、会津人初の陸軍大将・柴五郎さんと、その実兄である柴四朗さんの生家跡が... 2024.02.24 会津若松・鶴ヶ城日帰り旅/国内小旅行東北/信越青春18きっぷ旅
日帰り旅/国内小旅行 【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/鶴ヶ城周辺の史跡8】白虎隊隊士の生家跡 【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/鶴ヶ城周辺の史跡8】白虎隊隊士の生家跡白虎隊・西川勝太郎生家跡鶴ヶ城(公式サイト)の北側に隣接し、かつ北出丸大通りの東側にあたるという鶴ヶ城近隣には、まさに"城前しろまえ"という住所を持つ一帯があるのですが... 2024.02.23 会津若松・鶴ヶ城日帰り旅/国内小旅行東北/信越青春18きっぷ旅
日帰り旅/国内小旅行 【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/その10】早朝の鶴ヶ城、二の丸エリア 【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/その10】早朝の鶴ヶ城、二の丸エリア早朝の鶴ヶ城前日の会津若松到着後、早速という形で訪問した鶴ヶ城(公式サイト)ではあったのですが、青春18きっぷ旅の初日だったということもあって、それでも取れた時間が体感で... 2024.02.22 会津若松・鶴ヶ城日帰り旅/国内小旅行東北/信越青春18きっぷ旅
日帰り旅/国内小旅行 【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/鶴ヶ城周辺の史跡7】司馬遼太郎文学碑 【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/鶴ヶ城周辺の史跡7】司馬遼太郎文学碑司馬遼太郎文学碑会津若松と文学碑鶴ヶ城(公式サイト)の三の丸エリアに位置する福島県立博物館(公式サイト)の周辺には史跡が密集している一帯があるのですが、そこに建てられた史... 2024.02.21 "聖地"探訪会津若松・鶴ヶ城日帰り旅/国内小旅行東北/信越青春18きっぷ旅
日帰り旅/国内小旅行 【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/鶴ヶ城周辺の史跡6】八重之像 【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/鶴ヶ城周辺の史跡6】八重之像新島八重と幕末・明治NHKの大河ドラマ"八重の桜"(公式サイト)でヒロインとして描かれた新島八重さんは、1845年、甲斐国の戦国武将・武田信玄の軍帥(=ブレーン)を勤めた山本勘助... 2024.02.20 会津若松・鶴ヶ城日帰り旅/国内小旅行東北/信越青春18きっぷ旅
日帰り旅/国内小旅行 【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/鶴ヶ城周辺の史跡5】遠藤十次郎記念碑と鶴ヶ城の桜 【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/鶴ヶ城周辺の史跡5】遠藤十次郎記念碑と鶴ヶ城の桜遠藤十次郎記念碑現在の鶴ヶ城(公式サイト)は四季折々の風情が楽しめる、会津若松市のシンボルとなっていますが、特に春は桜の名所であることでも親しまれています。"... 2024.02.17 会津若松・鶴ヶ城日帰り旅/国内小旅行東北/信越青春18きっぷ旅
日帰り旅/国内小旅行 【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/鶴ヶ城周辺の史跡4】秋月悌次郎詩碑、横山武翁碑 【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/鶴ヶ城周辺の史跡4】秋月悌次郎詩碑、横山武翁碑秋月悌次郎詩碑秋月悌次郎ていじろうさんは、戊辰戦争に従軍した、というよりは会津戊辰戦争の最終盤、鶴ヶ城(公式サイト)での籠城戦で指揮を取った会津藩士です。幕末期... 2024.02.16 会津若松・鶴ヶ城日帰り旅/国内小旅行東北/信越青春18きっぷ旅
東北/信越青春18きっぷ旅 【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/鶴ヶ城周辺の史跡3】萱野国老殉節碑 【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/鶴ヶ城周辺の史跡3】萱野国老殉節碑萱野国老殉節碑会津戊辰戦争最後の戦いである"鶴ヶ城での籠城戦"の後に降伏することとなった会津藩では、近世までの(サムライ同士による)戦争の習わしとして、「新政府軍を相手とす... 2024.02.15 会津若松・鶴ヶ城日帰り旅/国内小旅行東北/信越青春18きっぷ旅
日帰り旅/国内小旅行 【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/鶴ヶ城周辺の史跡2】忠魂碑、武者走り 【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/鶴ヶ城周辺の史跡2】忠魂碑、武者走り忠魂碑(日清・日露戦争等戦没者慰霊碑)鶴ヶ城(公式サイト)の北出丸エリアにある忠魂碑は、日清戦争・日露戦争などに出征し戦没した会津若松出身者の、天皇陛下に対する忠義を称え... 2024.02.14 会津若松・鶴ヶ城日帰り旅/国内小旅行東北/信越青春18きっぷ旅
日帰り旅/国内小旅行 【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/鶴ヶ城周辺の史跡1】桝形、遠藤敬止頌徳碑 【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/鶴ヶ城周辺の史跡1】桝形、遠藤敬止頌徳碑北出丸・追手門枡形鶴ヶ城(公式サイト)の大手口(正面入口)にあたる北出丸に設けられた、攻撃・防御のための石垣"枡形"です。すぐ手前には、階段状の防壁である"大腰掛"が... 2024.02.13 会津若松・鶴ヶ城日帰り旅/国内小旅行東北/信越青春18きっぷ旅
旅先の夕暮れ/夜 【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/その9】夕刻の鶴ヶ城にて 【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/その9】夕刻の鶴ヶ城にて鶴ヶ城を後にして初日の余韻と鶴ヶ城後から振り返ってみれば結構ギリギリの時間となってしまった、会津若松・鶴ヶ城(公式サイト)詣ででしたが、ボランティアガイドさんに旧本丸エリアを中心とし... 2024.02.10 "聖地"探訪会津若松・鶴ヶ城旅先の夕暮れ/夜日帰り旅/国内小旅行東北/信越青春18きっぷ旅