国内港町めぐり

スポンサーリンク
日帰り旅/国内小旅行

【00年代の函館 その3】函館市旧イギリス領事館

【00年代の函館 その3】函館市旧イギリス領事館about 函館市旧イギリス領事館ロケーション基坂を挟んでペリー広場の反対側の位置にあるのが、函館市旧イギリス領事館(公式サイト)です。旧イギリス領事館はペリー広場の真横に位置していますが、そ...
日帰り旅/国内小旅行

【00年代の函館 その2】旧函館区公会堂(基坂先、元町公園隣)

【00年代の函館 その2】旧函館区公会堂(基坂先、元町公園隣)旧函館区公会堂about 旧函館区公会堂明治40年(1907)8月、当時の函館区で発生した大火によって区民の集会場が失われた後、当時の函館の豪商・相馬哲平氏の助力などもあって完成...
日帰り旅/国内小旅行

【00年代の函館 その1】基坂・ペリー広場・元町公園

【00年代の函館 その1】基坂・ペリー広場・元町公園基坂about 基坂基坂(函館市公式観光情報 "基坂")は、かつて北海道の行政の中心として栄えた坂道です。坂名の由来は、明治維新後に坂下に里程元標(現在の道路元標)が置かれたことにあります...
日帰り旅/国内小旅行

【冬の終わりの札幌へ その4】苫小牧港から札幌へ

【冬の終わりの札幌へ その4】苫小牧港から札幌へ苫小牧港への航海深夜の共有スペース大洗港から乗船した直後~夕食後の時間帯にかけてそれなりににぎわっていた"さんふらわあ号(商船三井フェリー公式サイト)"船内・共有スペースも、乗船客のほとんどの...
国内港町めぐり

【冬の終わりの札幌へ その2】”ガルパン”の街、大洗へ

【冬の終わりの札幌へ その2】”ガルパン”の街、大洗へ水戸駅前の風景助さん格さんとともに水戸黄門様が訪問者を出迎えてくれるのが、JR水戸駅前の風景です。「水戸に来た」ということが一発でわかるお出迎えには、中々感動させられました。とはいえフェ...
スポンサーリンク