この記事を読むのに必要な時間は約 1 分57秒です。
【横浜観光FAQ/グルメ・さんぽ】海河道(横浜中華街西端、開港道から伸びた道)
横浜中華街・西の端に伸びた道
海河道は、横浜中華街(公式サイト)内部の西端に伸びた道で、中華街内の北端に通された開港道と、本牧通りから横浜スタジアム前に伸びた道を結んでいます。
いかにも中華街内部の道だというよりは、どちらかというと中華街の外部で中華街に接している道だという雰囲気が濃く、区画についても中華街外部の区画に準じるつくりとなっています。
通り沿いのそこかしこには、
“海河道”と道の名が書かれたプレートが掲げられているので、
この道が中華街内部に通された道であるということがよくわかるようになっているのですが、一本西隣には並行して大さん橋通りが通されていて、その向こうに横浜公園・横浜スタジアム・日本大通りが続くため、雰囲気的に”ここより内側(東側)が中華街です”(更に西に進むと、西欧の色が濃くなります)という、境界線のような道になっています。
その意味では、どこか中華街北端で外部と繋がる、開港道に近い趣を持つ通りでもあるかもしれません。
中華街特有の、”周りの区画に対して斜めに傾いている”(参考:五差路と長安道、中華街の区画)ブロックのすぐ隣に位置する通りで、まさに”斜めの区画”エリアの周辺の一辺である長安道とは、通りのはじまり付近で三叉路の交差点を形成しています(海河道と長安道の間部分の端には、公衆トイレが設置されています)。
海河道歩き
海河道は、単体で捉えた場合は至ってシンプルな道で、前記したように大さん橋通りの一本東側にまっすぐ通されています。長安道との三叉路付近から、道の果てには首都高速の高架が見えていますが、
北門通りとの交差点では、通りの向こうに中華街の北門(玄武門)が見えたり、
海河道自体には特にこれといった賑わいはありませんが、なんらかの”中華街らしさ”を多少距離を取って感じることが出来るあたりに、通り全般がもっている”らしさ”があります。
結婚式場・ロイヤルホール横浜(公式サイト)を背にして延々歩く道では、
交差点が出てくる度、右手に横浜スタジアムを感じることが出来たりもしますが、
道自体はさほど長い道でも、これと言うほど起伏がある道でもありません。
割とあっさり、気が付くと歩き終えていますが、中華街を出ると、目の前には首都高速の高架と、その向こうにJR根岸線の高架が並走している様子が目の前に飛び込んできます。