スポンサーリンク
日帰り旅/国内小旅行

【開国と開港/開港までの開港5都市】兵庫津と兵庫港、神戸港

神戸港の開港前史開港五港のうち、もっとも古くから港(湊)としての発展がみられた(かつ、そのことが多く記録に残されている)のは、神戸港(神戸市公式サイト "神戸港")の隣に位置している、兵庫港です。参考:湊と港神戸港=兵庫港のルーツは、平安時...
街歩きと横浜史

【街歩きと横浜史】開港都市・横浜の発展と関東大震災

明治・大正期の横浜横浜開港50周年(1909年=明治42年)この時期の横浜にとって一番華やかな出来事といえば、やはり明治42年(1909年)に、横浜港が開港50周年を迎えたことが挙げられるでしょう。開港50周年記念祝祭が開催されると同時に、...
日帰り旅/国内小旅行

【開港都市・新潟の風景/2023】公衆電話発祥の地(JR新潟駅傍)

【開港都市・新潟の風景/2023】公衆電話発祥の地(JR新潟駅傍)新潟県下の公衆電話のはじまり弁天公園と旧新潟駅現在のJR新潟駅からも徒歩圏内に位置するところに弁天公園という小さな公園があるのですが、1904年(明治37年)に初代の新潟駅が...
日帰り旅/国内小旅行

【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/旧信越本線区間8】しなの鉄道線・軽井沢駅にて

【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/旧信越本線区間8】しなの鉄道線・軽井沢駅にて旧・信越本線の跡しなの鉄道線・軽井沢駅"八ヶ岳高原線"の愛称を持つJR小海線への接続駅でもある小諸駅を出発した後、しなの鉄道線はほどなく、終点の軽井沢駅へ到着しま...
山間/高原/避暑地

【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/旧信越本線区間7】小諸駅着、軽井沢駅へ

【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/旧信越本線区間7】小諸駅着、軽井沢駅へしなの鉄道と"八ヶ岳高原線"の小諸駅へ小諸駅にて信越本線・直江津駅から始まった、この日の"旧信越本線を進む旅"。まずはえちごトキめき鉄道の妙高はねうまライン(公式サイト...
元町公園

【みなとみらい線沿線さんぽ/春の横浜2024】山手本通りと春の訪れ

"丘公園"前から元町公園前へ山手町の山手本通り沿い、港の見える丘公園(横浜市公式サイト)と元町公園の間で近年大きく変わったものといえば、YISの本牧キャンパス移転に伴う陣屋坂沿いの風景ですね。丘公園側から見ても同じことを感じるのですが、見通...
港の見える丘公園

【みなとみらい線沿線さんぽ/春の横浜2024】港の見える丘公園で桜開花

"丘公園"に春到来毎年三月下旬の港の見える丘公園(横浜市公式サイト)といえば、開花した桜で華やかになると同時に"ガーデンネックレス"が幕を開けるという、春一色となっていく季節に当たります。いきなりではなく、ボチボチ、徐々にですね。2月の予報...
三渓園/本牧エリア

【みなとみらい線沿線さんぽ/春の横浜2024】横浜・三渓園にて桜開花

今年も訪れた、三渓園の春先日の、かなり久しぶりとなった三渓園(公式サイト)詣で。元々は(すでに開花していて、五分~七分咲き程度にはなっているかな?という)桜目当ての訪問だったのですが、その意味では期待外れだった、ただし別の魅力を感じさせられ...
三渓園/本牧エリア

【みなとみらい線沿線さんぽ/春の横浜2024】早朝、春の三渓園へ

春を迎えた、早朝の日本庭園満開の桜はもう少し先?桜の開花予報によると、もうぼちぼち(開花から満開への)頃合いではないかと感じさせられた、3月下旬某日。随分久しぶりに三渓園(公式サイト)まで。桜の季節の本牧通りや三渓園は、そもそも三渓園に入る...
日帰り旅/国内小旅行

【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/旧信越本線区間6】長野駅から小諸駅へ

【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/旧信越本線区間6】長野駅から小諸駅へ信越本線と北しなの線長野駅にて妙高高原駅からしなの鉄道北しなの線に乗車し、約40分ほどののちに、長野駅に到着しました。参考:妙高高原駅にて、しなの鉄道北しなの線で長野駅へ...
山間/高原/避暑地

【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/旧信越本線区間5】しなの鉄道北しなの線で長野駅へ

【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/旧信越本線区間5】しなの鉄道北しなの線で長野駅へえちごトキめき鉄道からしなの鉄道へ妙高高原駅発"旧信越本線"ルートの今を担うという妙高はねうまラインで直江津駅から妙高高原駅へと進んだ後、引き続き"旧信越本線...
日帰り旅/国内小旅行

【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/旧信越本線区間4】妙高高原駅にて

【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/旧信越本線区間4】妙高高原駅にて妙高はねうまライン・妙高高原駅着。しなの鉄道北しなの線へ柏崎駅から信越本線で直江津駅へ、直江津駅からはえちごトキめき鉄道の妙高はねうまラインを利用して、妙高高原駅に到着しまし...
旧信越本線区間

【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/旧信越本線区間3】直江津駅から妙高はねうまラインへ

【冬の東北・信越青春18きっぷ旅/旧信越本線区間3】直江津駅から妙高はねうまラインへ次の目的地は、妙高高原駅直江津駅にて信越本線の直江津駅は、現在えちごトキめき鉄道(公式サイト)の日本海ひすいライン(公式サイト)、妙高はねうまライン(公式サ...
春の横浜

横浜赤レンガ倉庫にて、春の風物詩・フラワーガーデン2024開催

横浜赤レンガ倉庫にて、春の風物詩・フラワーガーデン2024開催赤レンガの"フラワーガーデン"みなとみらい線の沿線をはじめとした横浜市内でガーデンネックレス開催中、新港ふ頭・赤レンガ倉庫では、こちらも毎年恒例となっているイベント"FLOWER...
春の横浜

春の横浜の定例イベント”ガーデンネックレス横浜”2024開催概要

春の横浜の定例イベント"ガーデンネックレス横浜"2024開催概要みなとガーデンと里山ガーデンみなとガーデン3月23日~6月9日山下公園/港の見える丘公園/日本大通り/横浜公園/新港中央広場など里山ガーデン3月23日~5月6日里山ガーデン(横...
スポンサーリンク