スポンサーリンク

【群馬/新潟青春18きっぷ旅:最終日エピローグ】高崎駅から横浜駅へ

群馬/新潟青春18きっぷ旅

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分37秒です。

【群馬/新潟青春18きっぷ旅:最終日エピローグ】高崎駅から横浜駅へ

高崎駅到着、横浜駅へ

新潟駅から新幹線にて、高崎駅まで。

行程を半日以上がかりで楽しんだ往路とは対照的に、実時間的には割とあっという間の行程となった新幹線乗車後、在来線へ乗り換え、

群馬県の公式マスコットである”ぐんまちゃん”(公式サイト)、さらには達磨生産量日本一である高崎市の”だるま”さん(高崎市公式サイト “高崎だるま“、少林山達磨寺公式サイト縁起だるま発祥の寺“)の出迎えの中、

行き先表示にどこか懐かしさを感じてしまった、上野東京ライン乗り場へ。

高崎駅では、往路のポイントとなった”横川駅”や”水上駅”行きの表示も懐かしかったですが、わずか2日ばかり前のことを結構昔のことのように感じるという、旅の帰り道的な気分を味わうことも出来ました。

SLが売り込まれているエスカレーターエリアを経て、

ホームへ。

夏の18きっぷ旅、最後の乗車となる電車の入線待ちをしました。

待ちの間にも、再び目にすることとなったSL広告です。

鉄道文化むら訪問横川からの行程水上駅前での食事、さらにはSL転車台広場への散策など、往路の時間が懐かしく思い出されますが、

旅の余韻の中、東海道線直通・上野東京ラインが到着しました。

最後の路線はグリーン車で。別料金を追加して、ゆったり余裕をもって楽しむことにしました。

そして終点、横浜駅着。

その昔の横浜駅中央口付近での待ち合わせということでは、”車”(改札傍に展示用の一般車が停められていた時期がありました)や”三越のライオン”等々がメジャーだった記憶が微かに蘇ってきますが、現在はそのどちらも既に過去のものとなっています。

今だとこの”赤い靴の少女像”あたりになるのでしょうか。

どこか山下公園の風景が被って来たりもしますが(参考:あかいくつ履いてた女の子のお話)、中央口の混雑や”赤い靴”に、改めて帰着を感じさせられた夜となりました。

主要スポット

高崎駅

横浜駅

タイトルとURLをコピーしました