元町・中華街駅エリア

スポンサーリンク
元町エリア

【みなとみらい線沿線グルメ】塩らー麺 本丸亭(元町商店街傍)

【みなとみらい線沿線グルメ】塩らー麺 本丸亭(元町商店街傍)赤丸塩ラーメン本丸亭(公式サイト)初訪問からからしばらくの間、塩ラーメンのみを食べた期間を経て、以降の定番となったのが「辛い」塩ラーメンである"赤丸塩ラーメン"です。ラーメンの上に...
横浜中華街

【みなとみらい線沿線グルメ】中華第一家 杜記(とき、横浜中華街 台南小路)

【みなとみらい線沿線グルメ】中華第一家 杜記(とき、横浜中華街 台南小路)杜記の牛肉麺"杜記(中華街公式サイト)牛肉麺"は、牛スネ肉の煮込みの他、ネギとパクチーが乗った刀削麺です。シンプルで深みのあるスープの辛みと、ヘルシーな風味が売りのパ...
横浜山手の坂道

【横浜山手の坂道】高田坂(代官坂から元町百段公園方面へ)

【横浜山手の坂道】高田坂(代官坂から元町百段公園方面へ)高田坂へ高田坂は、元町商店街側から代官坂に入って割とすぐのところ、上り坂の右端から始まります。パッと見「そこに何となく存在しているように見えるのぼり階段」を上ってみると、なだらかな階段...
横浜山手の坂道

【横浜山手の坂道】陣屋坂(山手本通りからビヤザケ通り方面へ)

【横浜山手の坂道】陣屋坂(山手本通りからビヤザケ通り方面へ)陣屋坂へabout 陣屋坂陣屋坂は、山手本通りの横浜外国人墓地/ブラフ99ガーデン前付近からビヤザケ通り(本牧通り方面)に向かって伸びた坂道です。薩英戦争(1863年)勃発の原因と...
横浜山手の坂道

【横浜山手の坂道】聖坂(山手本通りから本牧通り方面へ)

【横浜山手の坂道】聖坂(山手本通りから本牧通り方面へ)聖坂へ聖坂へのルート見晴(みはらし)トンネルの入り口左側に伸びた上り坂道が、聖坂(ひじりざか)です。見晴トンネルは山手の丘の下に通されたトンネルですが、新山下・本牧ふ頭A突堤と本牧通りが...
元町・中華街駅エリア

【みなとみらい線沿線グルメ】家系ラーメン 介一家(JR山手駅前)

【みなとみらい線沿線グルメ】家系ラーメン 介一家(JR山手駅前)山手駅前のドラゴンラーメンみなとみらい線では元町・中華街駅が最寄りですが、JRでは根岸線の山手駅が最寄りで、大和町通り沿い、駅を出てからすぐのところにある家系ラーメンです。豚骨...
港の見える丘公園

【横浜山手の公園】港の見える丘公園・文学館エリア

【横浜山手の公園】港の見える丘公園・文学館エリア二つの文学館と二つの"霧笛"about 文学館エリア香りの庭の奥、バラとカスケードの庭の横にあたるエリアには、横浜ゆかりの作家である大佛次郎さんの記念館、"大佛次郎記念館"(公式サイト)が設置...
横浜中華街

【みなとみらい線沿線グルメ】すしざんまい(閉店・横浜中華街東門店)

【みなとみらい線沿線グルメ】すしざんまい(閉店・横浜中華街東門店)中華街でお寿司中華街・東門(朝陽門)傍にあるお寿司屋さんは、お寿司のチェーン店"すしざんまい"です。「中華街に行く度中華」という、当たり前の取り合わせにちょっと距離を取りたい...
横浜山手西洋館

【みなとみらい線沿線グルメ】えの木てい(元町公園、エリスマン邸前)

【みなとみらい線沿線グルメ】えの木てい(元町公園、エリスマン邸前)西洋館のカフェ"えの木てい"(公式サイト)は、山手234番館の隣、かつ元町公園内・エリスマン邸の前付近にある、山手本通りに面した西洋館のカフェです。お店の前に植わっている大き...
元町エリア

【みなとみらい線沿線グルメ】コメダ珈琲 横浜元町店(元町商店街内)

【みなとみらい線沿線グルメ】コメダ珈琲 横浜元町店(元町商店街内)元町のコメダ珈琲所コメダ珈琲店(公式サイト)の横浜元町店(公式サイト)です。独特のカップに入ったアイスコーヒー(普通サイズのものもあります)、見るからにボリューミーなホットド...
みなとみらい線全駅紹介

みなとみらい線 元町・中華街(山下公園)駅 -駅基本情報、ロケーション、交通案内-

みなとみらい線 元町・中華街(山下公園)駅 -駅基本情報、ロケーション、交通案内-about 元町・中華街(山下公園)駅元町・中華街(山下公園)駅は、みなとみらい線の終着駅です。ホームは地下四階、改札階は地下一階(中華街・山下公園側)と地上...
三渓園/本牧エリア

【みなとみらい線沿線の四季/本牧エリア】秋の三渓園2020

【みなとみらい線沿線の四季/本牧エリア】秋の三渓園2020内苑地区気がつけば秋もそろそろ終わりですね、という11月の下旬、三渓園(公式サイト)の内苑地区まで。入ってすぐに望める大池に浮かぶ木造の船の他、園内は正面に広く視界が開け、ほぼ360...
イタリア山庭園

【みなとみらい線沿線の四季/2020】山手本通りとイタリア山庭園の紅葉

【みなとみらい線沿線の四季/2020】山手本通りとイタリア山庭園の紅葉横浜山手の秋と感染症対策例年の秋であれば、紅葉を西洋館内から写すのもお楽しみのひとつとなるところなのですが、現在、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の徹底ということで、...
山下公園

【みなとみらい線沿線の四季/2020】秋の山下公園通りと紅葉

【みなとみらい線沿線の四季/2020】秋の山下公園通りと紅葉山下公園通りへ山下公園前に通された山下公園通りは、晩秋の横浜街歩き・定番ルートの一つです。横浜人形の家(公式サイト)前スタートの"山下公園通り歩き"を考える場合、港の見える丘公園の...
山下公園

【みなとみらい線沿線の四季/2020】秋の山下公園とバラ

【みなとみらい線沿線の四季/2020】秋の山下公園とバラ秋の山下公園マリンタワーとバラ山下公園(横浜市公式サイト)中央口入ってすぐのところにある噴水=水の守護神像横手に、バラの花壇=未来のバラ園への道が用意されています。中央広場の隣に位置し...
スポンサーリンク