横浜さんぽ/観光

スポンサーリンク
横浜山手西洋館

【みなとみらい線沿線グルメ】ブラフガーデンカフェ(イタリア山庭園内カフェ)

イタリア山庭園とブラフガーデンカフェabout ブラフガーデンカフェブラフガーデンカフェ(公式サイト)はイタリア山庭園内、外交官の家で営業しているカフェです。"外交官の家"入り口の裏手にあたる一帯(室外)にはテラス席があり、その向こうにはイ...
横浜さんぽ/観光

全国ふるさとフェア@赤レンガパーク(2015年)

全国ふるさとフェア@赤レンガパーク(2015年)全国ふるさとフェアabout ふるさとフェア全国ふるさとフェア(公式サイト)は、毎年秋に赤レンガ倉庫横のスペースで開催される定例イベントです。日本全国のふるさとから"旨いもの"が集結するという...
横浜中華街

【みなとみらい線沿線グルメ】京華樓(関帝廟通り/中華街大通り)

【みなとみらい線沿線グルメ】京華樓(きょうかろう、関帝廟通り/中華街大通り)刀削麺刀削麺が売りとなっている京華樓(公式サイト)は、中華街大通りと関帝廟通り、二か所にお店があります(中華街公式 "本館""大通り店")。関帝廟通りにあるお店の方...
港の見える丘公園

【みなとみらい線沿線の四季2021】春の港の見える丘公園と山手本通りの桜

【みなとみらい線沿線の四季2021】春の港の見える丘公園と山手本通りの桜港の見える丘公園今年2021年の横浜は、桜の開花が3月17日、満開が27日の予想でしたが、緊急事態宣言が解除されて最初の週末となった27日は格好の晴天に恵まれ、多くの人...
元町エリア

【みなとみらい線沿線グルメ】塩らー麺 本丸亭(元町商店街傍)

【みなとみらい線沿線グルメ】塩らー麺 本丸亭(元町商店街傍)赤丸塩ラーメン本丸亭(公式サイト)初訪問からからしばらくの間、塩ラーメンのみを食べた期間を経て、以降の定番となったのが「辛い」塩ラーメンである"赤丸塩ラーメン"です。ラーメンの上に...
横浜中華街

【みなとみらい線沿線グルメ】中華第一家 杜記(とき、横浜中華街 台南小路)

【みなとみらい線沿線グルメ】中華第一家 杜記(とき、横浜中華街 台南小路)杜記の牛肉麺"杜記(中華街公式サイト)牛肉麺"は、牛スネ肉の煮込みの他、ネギとパクチーが乗った刀削麺です。シンプルで深みのあるスープの辛みと、ヘルシーな風味が売りのパ...
横浜山手の坂道

【横浜山手の坂道】高田坂(代官坂から元町百段公園方面へ)

【横浜山手の坂道】高田坂(代官坂から元町百段公園方面へ)高田坂へ高田坂は、元町商店街側から代官坂に入って割とすぐのところ、上り坂の右端から始まります。パッと見「そこに何となく存在しているように見えるのぼり階段」を上ってみると、なだらかな階段...
横浜山手の坂道

【横浜山手の坂道】陣屋坂(山手本通りからビヤザケ通り方面へ)

【横浜山手の坂道】陣屋坂(山手本通りからビヤザケ通り方面へ)陣屋坂へabout 陣屋坂陣屋坂は、山手本通りの横浜外国人墓地/ブラフ99ガーデン前付近からビヤザケ通り(本牧通り方面)に向かって伸びた坂道です。薩英戦争(1863年)勃発の原因と...
横浜山手の坂道

【横浜山手の坂道】聖坂(山手本通りから本牧通り方面へ)

【横浜山手の坂道】聖坂(山手本通りから本牧通り方面へ)聖坂へ聖坂へのルート見晴(みはらし)トンネルの入り口左側に伸びた上り坂道が、聖坂(ひじりざか)です。見晴トンネルは山手の丘の下に通されたトンネルですが、新山下・本牧ふ頭A突堤と本牧通りが...
横浜駅エリア

【みなとみらい線沿線グルメ】家系ラーメン 吉村家(横浜駅みなみ西口エリア)

【みなとみらい線沿線グルメ】家系ラーメン 吉村家(横浜駅みなみ西口エリア)元祖家系ラーメン家系総本山・吉村家(公式サイト)は、家系を食べ歩く上でこのお店は欠かせないだろうという、家系発祥・元祖家系のお店です。横浜駅みなみ西口エリアに通された...
元町・中華街駅エリア

【みなとみらい線沿線グルメ】家系ラーメン 介一家(JR山手駅前)

【みなとみらい線沿線グルメ】家系ラーメン 介一家(JR山手駅前)山手駅前のドラゴンラーメンみなとみらい線では元町・中華街駅が最寄りですが、JRでは根岸線の山手駅が最寄りで、大和町通り沿い、駅を出てからすぐのところにある家系ラーメンです。豚骨...
港の見える丘公園

【横浜山手の公園】港の見える丘公園・文学館エリア

【横浜山手の公園】港の見える丘公園・文学館エリア二つの文学館と二つの"霧笛"about 文学館エリア香りの庭の奥、バラとカスケードの庭の横にあたるエリアには、横浜ゆかりの作家である大佛次郎さんの記念館、"大佛次郎記念館"(公式サイト)が設置...
馬車道駅エリア

【みなとみらい線沿線グルメ】すみれ(札幌ラーメン、野毛界隈)

【みなとみらい線沿線グルメ】すみれ(札幌ラーメン、野毛界隈)"すみれ"のしょうゆラーメン川崎のラゾーナから撤退後、新横浜のラーメン博物館(以下ラー博)に移転し、さらにそのラー博からの撤退(公式サイトによると、2018年12月2日のことだった...
馬車道/万国橋通り界隈

【みなとみらい線沿線グルメ】Soup Curry 横浜べいらっきょ(閉店。馬車道商店街)

【みなとみらい線沿線グルメ】Soup Curry 横浜べいらっきょ(閉店。馬車道商店街)馬車道でスープカレー横浜べいらっきょは、みなとみらい線の馬車道駅最寄り・馬車道商店街ににあるスープカレーの専門店です。ちなみにスープカレーは、00年代以...
みなとみらい/新高島エリア

【みなとみらい線沿線グルメ】いしがまやハンバーグ(マークイズみなとみらい4F)

【みなとみらい線沿線グルメ】いしがまやハンバーグ(マークイズみなとみらい4F)石窯焼きハンバーグ@みなとみらいいしがまやハンバーグ(公式サイト)は、株式会社きちりホールディングス(公式サイト)傘下のブランド、"いしがまで焼いたハンバーグ"の...
スポンサーリンク