馬車道/万国橋通り界隈 【みなとみらい線沿線グルメ】馬車道十番館(馬車道商店街傍、馬車道駅最寄り) 【みなとみらい線沿線グルメ】馬車道十番館(馬車道商店街傍、馬車道駅最寄り) 商店街傍の老舗レストラン・喫茶・バー"馬車道十番館" about 馬車道十番館 馬車道商店街(公式サイト)傍、"六道の辻通り"碑石傍に位置するのは、1967年=昭和... 2023.01.11 馬車道/万国橋通り界隈横浜の夜景と沿線グルメ
歴史的スポット 【街歩きと横浜史】その昔のみなと横浜(日本大通り駅・馬車道駅間、本町通り沿い) 【街歩きと横浜史】その昔のみなと横浜(日本大通り駅・馬車道駅間、本町通り沿い) かつての本町通り 今回は、みなとみらい線の日本大通り駅・馬車道駅間の大通りの一つである、本町通り沿いの史跡を三つほど紹介します。 いずれも、かつての横浜港在りし... 2022.09.28 歴史的スポット沿線雑学/ガイド馬車道/万国橋通り界隈歴史的建造物史跡日本大通り駅エリア
馬車道/万国橋通り界隈 【横浜街歩き】万国橋通り(馬車道駅界隈、馬車道商店街・新港ふ頭傍) 【横浜街歩き】万国橋通り(馬車道駅界隈、馬車道商店街・新港ふ頭傍) 馬車道と新港ふ頭をつなぐ、旧交易ルート 万国橋通りは、馬車道商店街と本町通りが交差する本町四丁目交差点から、新港ふ頭内の万国橋交差点までを結んだ道路です(参考:みなとみらい... 2022.09.26 馬車道/万国橋通り界隈新港ふ頭
馬車道/万国橋通り界隈 【横浜街歩き】海岸通り(万国橋通り、みなと大通り間の海沿い) 【横浜街歩き】海岸通り(万国橋通り、みなと大通り間の海沿い) 日本大通り駅・馬車道駅間をつなぐ道 海岸通りは、象の鼻パーク前、およそ日本大通りと象の鼻が交差する一帯から始まって万国橋通りに突き当たるまで続く、上下二車線の直線道路です。 みな... 2022.09.19 馬車道/万国橋通り界隈日本大通り駅エリア
馬車道/万国橋通り界隈 みなとみらい線沿線・馬車道駅周辺定番観光スポット5選 みなとみらい線沿線・馬車道駅周辺定番観光スポット5選 馬車道駅エリア みなとみらい線沿線観光・街歩きで、”まずはここから”というスポットのみを、過去記事中心に集めてみました。 ”5選”なので、沿線観光の穴場というよりは”ここを見ておけばOK... 2022.08.10 馬車道/万国橋通り界隈新港ふ頭馬車道駅エリア
小旅行ドライブto新潟 【街歩きと横浜史】開港と生糸貿易(旧生糸検査所と富岡製糸場) 【街歩きと横浜史】開港と生糸貿易(旧生糸検査所と富岡製糸場) 歴史的な経緯 19世紀半ば、ヨーロッパの養蚕地を有していたフランスやイタリアでは蚕の病気や産業構造の転換(軽工業主体から重工業主体へ)が、中国では国内の政情(アヘン戦争の発生)が... 2022.06.27 小旅行ドライブto新潟馬車道/万国橋通り界隈沿線雑学/ガイド
横須賀/三浦 神奈川県立歴史博物館特別展 “洞窟遺跡を掘る(海蝕洞窟の考古学)” 神奈川県立歴史博物館特別展 "洞窟遺跡を掘る(海蝕洞窟の考古学)" 三浦半島と海蝕洞窟 洞窟とは、地下にある空間のうち入り口の大きさよりも奥行きが深いものを指しますが、このうち海の波によって崖面が削られた洞窟が海蝕洞窟と呼ばれます。 四方を... 2022.06.24 横須賀/三浦馬車道/万国橋通り界隈海岸線/湖畔/河畔
馬車道/万国橋通り界隈 神奈川県立歴史博物館(馬車道駅最寄り、馬車道商店街内) 神奈川県立歴史博物館(馬車道駅最寄り、馬車道商店街内) "旧横浜正金銀行本店" 神奈川県立歴史博物館(公式サイト)は、馬車道商店街の道沿い、万国橋通り側から入ってほぼすぐのところ右手に位置しています。 貿易の決済業務(国際金融取引)を扱う特... 2022.06.22 馬車道/万国橋通り界隈歴史的建造物史跡歴史的スポット
新港ふ頭 みなとみらい線・馬車道駅付近の風景(横浜市役所、新港ふ頭etc) みなとみらい線・馬車道駅付近の風景(横浜市役所、新港ふ頭etc) みなとみらい線・馬車道駅付近 横浜市役所 やはりここ最近の馬車道駅付近の目覚ましい変化の一つとしては、関内駅前から移転した市役所の新庁舎(横浜市公式サイト "市庁舎周辺案内"... 2022.05.25 新港ふ頭馬車道/万国橋通り界隈
馬車道/万国橋通り界隈 吉田橋関門跡(馬車道商店街、JR関内駅傍にある旧横浜道の関門) 吉田橋関門跡(馬車道商店街、JR関内駅傍にある旧横浜道の関門) 吉田橋関門跡 開国・開港当初は、来日した外国人を狙った殺傷事件が発生するような"攘夷"を是とする世相があったため、外国人居留民の往来がある地区では取り締まり強化が必須となります... 2022.05.16 馬車道/万国橋通り界隈史跡歴史的スポット
馬車道/万国橋通り界隈 鉄(かね)の橋の碑(馬車道商店街傍、JR根岸線高架下) 鉄(かね)の橋の碑(馬車道商店街傍、JR根岸線高架下) 日本初のトラス構造の鉄橋、"鉄(かね)の橋" 馬車道商店街傍、JR関内駅北口付近の根岸線高架の下には、 1869年=明治2年に架けられ、文明開化のシンボルとしても親しまれた"鉄(かね)... 2022.05.15 馬車道/万国橋通り界隈史跡歴史的スポット
馬車道/万国橋通り界隈 【街歩きと横浜史】日刊新聞発祥の地(馬車道駅、横浜市役所傍) 【街歩きと横浜史】日刊新聞発祥の地(馬車道駅、横浜市役所傍) 日刊新聞発祥の碑 "日刊新聞発祥"と"日本国新聞発祥" 馬車道駅の1b(アイランドタワー方面)出口傍に、”日刊新聞発祥の地"を記念する碑が置かれています。 日刊新聞発祥碑は、日本... 2021.08.27 馬車道/万国橋通り界隈史跡沿線雑学/ガイド
馬車道/万国橋通り界隈 【みなとみらい線沿線グルメ】Soup Curry 横浜べいらっきょ(閉店。馬車道商店街) 【みなとみらい線沿線グルメ】Soup Curry 横浜べいらっきょ(閉店。馬車道商店街) 馬車道でスープカレー 横浜べいらっきょは、みなとみらい線の馬車道駅最寄り・馬車道商店街ににあるスープカレーの専門店です。 ちなみにスープカレーは、00... 2021.03.02 馬車道/万国橋通り界隈横浜の夜景と沿線グルメ
横浜さんぽ/観光 北仲通北・三つの公園(馬車道駅、万国橋傍、汽車道沿いの公園) 北仲通北・三つの公園(馬車道駅、万国橋傍、汽車道沿いの公園) about 北仲通北公園 北仲通北公園は、みなとみらい線の馬車道駅前傍、みなとみらい大通り沿いに、みなとみらい側から順に第一、第二、第三とナンバリングされた三つの公園です。 対岸... 2020.08.11 横浜さんぽ/観光馬車道/万国橋通り界隈史跡馬車道駅エリア
馬車道/万国橋通り界隈 文明開化の街、馬車道歩き -西洋建築と”日本初”- 文明開化の街、馬車道歩き -西洋建築と"日本初"- about 馬車道商店街 現在の馬車道商店街(公式サイト)一帯は、日本大通り地区や山手地区・元町地区と並び、開港後の横浜でほぼ最初期以来栄えてきた"文明開化はじまりの地"の一つです。 命名... 2018.10.28 馬車道/万国橋通り界隈歴史的建造物史跡歴史的スポット