上信越青春18きっぷの旅 湯沢町歴史民俗資料館・雪国館(JR上越線・越後湯沢駅傍) 湯沢町歴史民俗資料館・雪国館(JR上越線・越後湯沢駅傍) 雪国館へ 上信越青春18きっぷの旅・最終日。”雪国の宿”高半チェックアウト後、駅から徒歩圏内にある"雪国館"(公式サイト)見学に向かいました。 今回の18きっぷ旅では最後の観光スポ... 2022.07.18 上信越青春18きっぷの旅聖地探訪と御朱印巡り青春18きっぷの旅
上信越青春18きっぷの旅 越後湯沢の『雪国』の宿・高半 文学資料室/かすみの間(川端康成定宿) 越後湯沢の『雪国』の宿・高半 文学資料室/かすみの間(川端康成定宿) 高半と川端康成 越後湯沢にある老舗ホテル"高半"(公式サイト)は、かつてノーベル賞作家・川端康成が代表作『雪国』を執筆するにあたって、およそ3年間にわたり定宿にしていたホ... 2022.07.17 上信越青春18きっぷの旅聖地探訪と御朱印巡り青春18きっぷの旅
上信越青春18きっぷの旅 【青春18きっぷの旅/三日目】弥彦街歩きと弥彦泊 【青春18きっぷの旅/三日目】弥彦街歩きと弥彦泊 弥彦泊と、夕刻の街歩き 弥彦神社参拝、ロープウェイ乗車、御神廟詣で等々の後、参拝前に荷物を置かせていただいていた"四季の宿みのや(公式サイト)"にチェックイン。 部屋に荷物を置き、温泉に入... 2022.07.06 上信越青春18きっぷの旅青春18きっぷの旅
上信越青春18きっぷの旅 【青春18きっぷの旅/三日目】弥彦神社の御神廟へ 【青春18きっぷの旅/三日目】弥彦神社の御神廟へ 弥彦神社御神廟へ 展望レストランでの腹ごしらえが終わった後は、弥彦山の山頂と、弥彦神社の御神廟(弥彦神社公式サイト "御神廟")を目指しました。 山頂駅付近にある表示では、"弥彦神社奥... 2022.07.04 上信越青春18きっぷの旅青春18きっぷの旅
上信越青春18きっぷの旅 【青春18きっぷの旅/三日目】弥彦山ロープウェイ乗車 【青春18きっぷの旅/三日目】弥彦山ロープウェイ乗車 弥彦山ロープウェイ乗車 シャトルバスでロープウェイ乗り場へ 鹿苑を見て、弥彦神社参拝をした後は、弥彦山ロープウェイ(公式サイト)へ。 次の目的地は、弥彦山の八合目付近に作られたロー... 2022.07.03 上信越青春18きっぷの旅青春18きっぷの旅
上信越青春18きっぷの旅 旧中山道・奈良井宿 -上問屋資料館(国指定重要文化財)- 【青春18きっぷの旅/初日】旧中山道・奈良井宿 -上問屋資料館(国指定重要文化財)- 上問屋資料館(国指定重要文化財) about 上問屋資料館(旧手塚家住宅) 旧中山道の宿場町である奈良井宿(奈良井宿観光協会公式サイト)で、江戸時代の... 2022.07.01 上信越青春18きっぷの旅旧街道と宿場町巡り青春18きっぷの旅
旧街道と宿場町巡り 旧中山道・奈良井宿 -元櫛問屋 中村邸(国指定重要文化財)- 【青春18きっぷの旅/初日】旧中山道・奈良井宿 -元櫛問屋 中村邸(国指定重要文化財)- 元櫛問屋 中村邸(国指定重要文化財) about 元櫛問屋 中村邸 現在、旧中山道の奈良井宿(奈良井宿観光協会公式サイト)自体が、"重要伝統的建造物群... 2022.06.29 旧街道と宿場町巡り青春18きっぷの旅上信越青春18きっぷの旅
旅プラン 【青春18きっぷの旅/ローカル線紹介】JR只見線 【青春18きっぷの旅/ローカル線紹介】JR只見線 about JR只見線 運転区間 JR会津若松駅ーJR小出駅 途中停車駅 多数(有人駅は会津若松駅、西若松駅、会津坂下駅、会津宮下駅、会津川口駅、只見駅、小出駅) 運転期間 通... 2022.03.09 旅プラン青春18きっぷの旅
旅プラン 2022年も春季、夏季、冬季に青春18きっぷ発売 2022年も春季、夏季、冬季に青春18きっぷ発売 2022年の発売期間と利用期間 青春18きっぷは、春夏冬の特定期間内にJRで発売される、一枚につき一日(最大5日)、もしくは一人計算(最大5人)で普通電車乗り放題というチケットです。 5... 2022.03.04 旅プラン青春18きっぷの旅
旅先グルメとカフェ 【燕三条系ラーメン】杭州飯店(新潟県燕市、燕三条背脂ラーメン) 【燕三条系ラーメン】杭州飯店(新潟県燕市、燕三条背脂ラーメン) 燕三条系ラーメンの人気店へ インターネット経由のグルメ情報で"燕三条系ラーメン"(=燕三条背脂ラーメン)の存在を知って以来、一度食べてみたいと思いつつなかなかその機会に恵まれな... 2021.09.03 旅先グルメとカフェ青春18きっぷの旅
旅プラン 【JRの観光列車紹介】リゾートあすなろ下北 【JRの観光列車紹介】リゾートあすなろ下北 about リゾートあすなろ下北 運転区間 JR八戸駅ーJR大湊駅(JR大湊線、快速運転) 途中停車駅 三沢駅、野辺地駅、陸奥横浜駅、下北駅 運転期間 5月~9月の週末と祝日 便... 2021.08.20 旅プランテーマ旅と旅プラン青春18きっぷの旅
旅プラン 【旅プラン】青春18きっぷの旅とおすすめ候補地 【旅プラン】青春18きっぷの旅とおすすめ候補地 一人旅と青春18きっぷ 春・夏・冬の"普通列車乗り放題"きっぷ 夏の一人旅的お楽しみといえば、やはりこれではないでしょうか。 5枚つづりで12050円、JR全線普通車乗り放題のチケットである... 2021.06.17 旅プラン青春18きっぷの旅
妙高/安曇野ドライブ旅 【秋の妙高安曇野ドライブ旅 その8】JR大糸線・海ノ口駅と木崎湖 【秋の妙高安曇野ドライブ旅 その8】JR大糸線・海ノ口駅と木崎湖 一年ぶりの風景 海ノ口駅・木崎湖へ 善光寺詣から引き続き安曇野を目指す道中、少々寄り道をということで、昨年以来の訪問となった海ノ口駅(JR東日本公式・駅の小さな物語 "海ノ口... 2020.11.30 妙高/安曇野ドライブ旅聖地探訪と御朱印巡り青春18きっぷの旅
上信越青春18きっぷの旅 【2019夏・上信越青春18きっぷの旅】全行程記事まとめ 【2019夏・上信越青春18きっぷの旅】全行程記事まとめ 初日 横浜から塩尻まで(湘南新宿ライン、中央線、中央本線) 塩尻駅から奈良井駅まで(中央本線乗車) 旧中山道・奈良井宿 元櫛問屋 中村邸(国指定重要文化財)- ... 2019.10.13 上信越青春18きっぷの旅青春18きっぷの旅
上信越青春18きっぷの旅 【青春18きっぷの旅/五日目(最終日)】越後湯沢から上越線乗車、水上まで 【青春18きっぷの旅/五日目(最終日)】越後湯沢から上越線乗車、水上まで 夏景色の越後湯沢発 最終日の行程は、越後湯沢駅から高崎駅まで上越線、そこから先は横浜駅まで湘南新宿ライン(高崎線からの直通運転)一本です。 越後湯沢駅を出発後は... 2019.10.07 上信越青春18きっぷの旅聖地探訪と御朱印巡り青春18きっぷの旅