この記事を読むのに必要な時間は約 3 分44秒です。
羽田空港からみなとみらい線沿線へのアクセス/みなとみらい線沿線から羽田空港へのアクセス
羽田空港から横浜中心部へ、横浜中心部から羽田空港へ
羽田空港から
羽田空港から横浜中心部までの公共交通機関を用いた移動には、1.リムジンバスを利用する方法、2.京急線を利用する方法、二通りの手段がありますが、
ちなみにリムジンバスの乗り場は第一・第二ターミナル共に地上階、京急電鉄・空港線の改札は地下1階、乗り場は地下2階です(参考:羽田空港公式サイト “高速バス・路線バス“、京急電鉄公式サイト “羽田空港第1・第2ターミナル“)。
飛行機から降りた後に割とそのまま乗れるイメージの強いリムジンは、横浜駅東口の横浜シティエアターミナル(以下、YCAT)に到着しますが、YCATは東口の地下街に隣接し、横浜駅も徒歩圏内にあるので、羽田・横浜間の移動にdoor to doorの印象も伴います。
“地下階”発の京急電鉄の空港線は、目的地が京急線の沿線にあるのであれば”空港直通”の利便性が抜群に効いてきます。横浜駅では地上階に到着します。
横浜中心部から
横浜中心部から羽田空港まで公共交通機関を利用するアクセス方法には、”羽田空港から”のアクセス同様、1.リムジンバスを利用する方法、2.京急線を利用する方法、二通りの手段がありますが、
YCAT・京急線とも横浜では地上階発ですが、羽田空港では、リムジンは地上階、京急電鉄・空港線は地下二階に到着します(参考:羽田空港公式サイト “高速バス・路線バス“、京急電鉄公式サイト “羽田空港第1・第2ターミナル“)。
山下公園・みなとみらい地区・赤レンガ倉庫発着便
このほか、山下公園通りや新港ふ頭内、みなとみらい地区のホテル前や観光スポット前と羽田空港を結ぶリムジンも用意されています(ICカード利用可。定期運航リムジン。以下、”山下公園等発着便”)。
注意点として、羽田空港行きの便については予約が必要です。
リムジンバスを利用:横浜・羽田間24分(YCAT発着便通常運行時)
運賃 | YCAT発着便:片道590円(子供300円)、往復980円(子供490円) 山下公園等発着便:片道730円(子供370円) |
時刻表 | 羽田空港→YCAT(YCAT公式サイト) YCAT→羽田空港(YCAT公式サイト) 山下公園等発着便(京急公式サイト) |
運行ペース | YCAT発着便:朝のラッシュ時は10分おきに、そのほかの時間帯でも概ね1時間に3本以上は運行されています。 山下公園等発着便:8時~18時の間で、1時間に1~2便運航されています。 |
運行状況 | 道路の混雑状況によって遅延する場合があります(目安として、朝の道路混雑時の自然渋滞で、YCAT・羽田空港間20分程度の遅延)。 |
経由地 | YCAT発着便:直通 山下公園等発着便:複数あり。詳細は公式サイト”のりばのご案内“へ |
乗降階 | YCAT:地上階(横浜駅東口・スカイビル1F) 羽田空港:地上階 |
おすすめ条件 | to YCAT:横浜駅周辺が目的地 or 横浜駅で乗り換えが必要な場合。 to 羽田空港:横浜駅東口に出易い場合。 山下公園等発着便:泊地、行動起点が経由地に近い場合。 |
割引き・特典 | YCAT発着便に往復割引あり(公式サイト “お得なきっぷ・乗車券“)。 |
関連公式サイト | YCAT(横浜シティエアターミナル)、羽田空港フロアガイド、京急バス(羽田空港 ⇔ 山下公園・みなとみらい地区・赤レンガ倉庫) |
京急電鉄空港線を利用:横浜・羽田間28分(標準時間)
運賃(羽田空港第一・第二ターミナルまで) | 370円(ICカード:364円) |
時刻表 | 羽田空港第一・第二ターミナル駅→横浜駅(京急線公式サイト) 横浜駅→羽田空港第一・第二ターミナル駅(ジョルダン乗換案内) |
途中停車駅 | 空港線内は各駅停車(京急電鉄公式サイト “路線図・各駅情報“) |
乗降階 | 京急・横浜駅:地上階 羽田空港第一・第二ターミナル駅:改札B1F、乗り場B2F |
おすすめ条件 | to 横浜:京急線沿線に目的地がある場合、京急線からの乗り換えが必要な場合。 to 羽田空港:京急電鉄沿線に出易い場合。 |
割引き・特典 | 横浜1DAYきっぷ(京急公式サイト。羽田空港第1・第2ターミナル駅発、みなとぶらりチケット+みなとみらい線一日乗車券の特典付きで、往復1170円)。 |
関連公式サイト | 羽田空港第1・第2ターミナル駅、羽田空港フロアガイド |