スポンサーリンク

【群馬/新潟青春18きっぷ旅:最終日その1】日本海沿いの風景

日帰り旅/国内小旅行

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分54秒です。

【群馬/新潟青春18きっぷ旅:最終日その1】日本海沿いの風景

新潟発前の時間

青春18きっぷ旅の道中にあって、鼠ヶ関駅への普通列車旅を打ち上げた前日の夜から少々先に飛ぶことになるのですが、翌日夕方。観光周遊バス(新潟市公式サイト “観光循環バスについて“)の一日乗車券で市内を色々見て回った後、日本海沿いの砂浜まで出てみました。

周遊バスがバス停を置いている、マリンピア日本海(公式サイト)の傍の砂浜です。

かつて弥彦神社にドライブに行った時に一度通った記憶がある道ですが、海岸線を延々走っていくと、やがて国道402号線と合流することになる道ですね。

逆に402号線から引き続き海岸線をと考えるとこの道に誘導されたような記憶もありますが、海沿いドライブはかなり快適で、延々気分良く走れた記憶があります。

今回はドライブ旅ではありませんでしたが、周遊バスでの海沿いさんぽもまた、いいものです。

テトラポットの消波ブロックが二重に置かれた向こう、遠くに佐渡島が見えていますが、

佐渡島付近の海上をよく見てみると、雲の隙間から光がさしているようにも見えます。

ぱっと見案外近いようにも見えなくもないので「これ、もしかすると佐渡島まで泳いで渡れるのかな?」なんてことを考えたくもなるのですが、実際のところ、東京湾アクアラインの全長が約15キロであることに対して、佐渡島と本土間の最短距離はその倍、約32キロあるようです(参考:新潟県公式サイト “佐渡島の概況“、海ほたる公式サイト “東京湾アクアラインについて“)。

体力自慢の防大生の遠泳が8キロであることを考えると(参考:防衛大学校公式サイト遠泳訓練参加所感“)、アクアライン完泳ですらキツそうではありますが、況やその倍以上ある佐渡島まで完泳ということであれば、普通の遠泳と同じに考えてしまう時点で色々無理が生じそうですね。

ともあれ、港町に来たらやっぱり海を見ないとねということで、新潟に来ると海に出たくなる気持ちが強まってくるのですが、今回は最後の最後に、ちょっとだけ立ち寄る形となりました。

夏の日はまだまだ高かったのですが、時刻は既に夕方です。

ほどなく新潟出身の漫画家・小林まことさんの作品である”What’s Michael?”のラッピングバスがお迎えに来てくれたということで、

新潟駅前まで。

いよいよ、”群馬・新潟青春18きっぷ旅”も残すところは横浜までの帰路の乗車のみとなりました。

主要スポット

マリンピア日本海

新潟駅

タイトルとURLをコピーしました