スポンサーリンク

【群馬/新潟青春18きっぷ旅:初日その3】JR信越本線・横川駅前

日帰り旅/国内小旅行

この記事を読むのに必要な時間は約 2 分16秒です。

【群馬/新潟青春18きっぷ旅:初日その3】JR信越本線・横川駅前

“峠の駅”と”峠の釜めし”、SLの跡

JR横川駅・駅前

JR信越本線の横川駅着後、改札を出て、駅舎の外へ。レトロな駅名標、表門と、背後に横たわる山影が”峠の駅”感を盛り上げていますが、

駅を出てすぐのところでは、レトロな駅に似つかわしい、懐かしの車体の一部が展示されています。

現在、JR横川駅からJR水上駅の間には、高崎駅を経由する形で二本のイベント列車、”SLぐんま”および”SLレトロぐんま”が信越本線・上越線区間で運行されていることから、経路にあたる駅(横川駅の他、例えば高崎駅や水上駅など)では、揃って”SL”が推されているんですね(参考:JR東日本公式サイト “SLぐんま“)。

SLとは”steam locomotive”、つまりは蒸気機関車のことですが、その代表選手であるD-51(通称デゴイチ)、およびC-61(シロクイチ)が、”SLぐんま”で実際に利用されているようです。

横川駅と”峠の釜めし本舗”

鉄道ファンなら垂涎もの、そうでなかったとしても簡単に乗れるものであれば一度くらいは乗ってみたいと思えてくるイベント列車”SLぐんま”のプロモーションが行われている駅頭の向かいには、”安中あんなか市へようこそ”のガイド地図と、その背後に”峠の釜めし本舗 おぎのや”本店があって、”おぎのや”の向こうには旧中山道(現・群馬県道222号線、および92号線)が通っています。

“群馬・長野の旧中山道エリア”にいるという時点で、一帯が峠=高地にあることを連想させられますが(参考:旧中山道・奈良井宿)、横川駅の周辺は、本店の向かいに”おぎのや”資料館が、駅に隣接する位置には”おぎのや”の売店があることから、ちょっとした”おぎのやエリア”となっています(旧中山道の高低差について、参考:GPSCycling旧中山道の地図“)。

名物である”釜めし”に架かってくる枕詞・”峠”を感じさせる要素が、あらゆる方面からの刺激となって(駅前に降り立つ旅人に)伝わってくる感じですね。

駅に”登山者カード入れ”があるあたりも、ここが峠の只中に作られた駅であることを感じさせますが、

少し歩いたところには、軽井沢駅行きバスのバス停、および”鉄道文化むら”への道が用意されています。

旧・信越本線の跡

横川駅から少し歩いたところには、しなの鉄道線、およびJR軽井沢駅行きのバスのバス停が置かれています。その昔はこの付近に横川駅から伸びた鉄道の線路が敷設され、さらに軽井沢方面へ向かって伸びていたのですが、現在、軽井沢までの”足”はバスに姿を変え、

その先では、かつての労をねぎらうかのようにして残されている廃線跡と、”信越本線の歴史”等々が保存された一画へと続きますが、

鉄道文化むらの真横にも、見るからに急峻であることを感じさせる山影が広がっています。

主要スポット

JR信越本線・横川駅

軽井沢駅行きバス・バス停

タイトルとURLをコピーしました