日本大通り駅エリア

スポンサーリンク
横浜さんぽ/観光

全国ふるさとフェア@赤レンガパーク(2015年)

全国ふるさとフェア@赤レンガパーク(2015年) 全国ふるさとフェア about ふるさとフェア 全国ふるさとフェア(公式サイト)は、毎年秋に赤レンガ倉庫横のスペースで開催される定例イベントです。 日本全国のふるさとから"旨いもの"が集結す...
春の横浜

【港町の日常】ちょっと懐かしい横浜公園とベイスターズ

【港町の日常】ちょっと懐かしい横浜公園とベイスターズ 2017年春の横浜 今(2021年2月)から約4年前。 正確には3年10か月前に当たりますが、2017年4月の横浜公園の風景です(日本大通り側から)。 スタジアムの隣に写っている関内駅前...
みなとみらい線全駅紹介

みなとみらい線 日本大通り(県庁・大さん橋)駅 -駅出口、定番スポット-

みなとみらい線 日本大通り(県庁・大さん橋)駅 -駅出口、定番スポット- 日本大通り駅 about 日本大通り駅 日本大通り駅(公式サイト)は元町中華街駅と馬車道駅の間にある駅で、正式名称は日本大通り(県庁・大さん橋)駅です。 ホームは地下...
秋の横浜

【みなとみらい線沿線の四季/2020】秋の日本大通り・銀杏の紅葉

【みなとみらい線沿線の四季/2020】 秋の日本大通り・銀杏の紅葉 日本大通りの秋 開港広場 山下公園通りから、交差点の横断歩道を渡り開港広場へ。丁度日本大通りの裏手にあたる一帯です。 "開港広場"で通じますが(というよりは、横浜市の公式サ...
日本大通り駅エリア

大さん橋国際客船ターミナル(日本大通り、象の鼻パーク傍)

大さん橋国際客船ターミナル(日本大通り、象の鼻パーク傍) 大さん橋へ about 大さん橋 現役国際港・大さん橋(公式サイト)のルーツは、1894年=明治27年にイギリス波止場(現象の鼻パーク)とフランス波止場(現山下公園)に挟まれた位置に...
横浜さんぽ/観光

【街歩きと横浜史】象の鼻パーク(日本大通り、大さん橋傍)

【街歩きと横浜史】象の鼻パーク(日本大通り、大さん橋傍) 象の鼻パーク about 象の鼻 "象の鼻"(横浜市公式サイト "横浜港 象の鼻地区(象の鼻パーク)")は、かつてイギリス波止場と呼ばれた"東波止場"側の防波堤の通称ですが、開国・開...
歴史的スポット

開港広場公園と周辺エリア(大さん橋、日本大通り傍)

開港広場公園と周辺エリア(大さん橋、日本大通り傍) 開港広場公園 about 開港広場公園 開港広場公園は日本大通りと山下公園の間、大さん橋のほぼ正面に位置しています。横浜及び日本の近代化のはじまりとなった一帯であることを記念して、1982...
みなとみらいと新高島

【港町の日常】ほんのちょっとだけ懐かしい”みなとみらい線沿線街歩き”

【港町の日常】ほんのちょっとだけ懐かしい"みなとみらい線沿線街歩き" 2010年代の沿線風景 内蔵HDD内のフォルダを見ていたら、ちょっと色々懐かしい写真を発見しました。 5~10年程度前のみなとみらい線沿線風景なので、ものすごく懐かしいと...
横浜観光FAQ

【春の横浜/まとめ】花見街歩き -2020年の桜-

【春の横浜/まとめ】花見街歩き -2020年の桜- 街歩きと夜桜 昼の桜の前に、夜桜見物に出向いてみました。 本牧通り 本牧通りの夜桜は、まだ満開には少し時期が必要な状態でした(本牧通り、山手警察署付近)。 元町公園 元町公園前の夜桜は、と...
春の横浜

【春の横浜2020】 開港広場の夜桜(日本大通り隣、象の鼻パーク傍)

【春の横浜2020】 開港広場の夜桜(日本大通り隣、象の鼻パーク傍) 深夜の開港広場 山下公園とは目と鼻の先にある開港広場(横浜市公式サイト)も、沿線の桜スポットの一つです。"日米和親条約調印の地"碑の奥に見える教会の手前に、桜が咲いていま...
歴史的建造物

【横浜港と公園】横浜スタジアム(横浜公園内、日本大通り傍)

【横浜港と公園】横浜スタジアム(横浜公園内、日本大通り傍) 現在の横浜スタジアム周辺 about 横浜スタジアム 横浜スタジアム(公式サイト)は、横浜公園の中にある野球場です。 ベイスターズのホーム球場である他、サーティーフォー保土ヶ谷球場...
春の横浜

【みなとみらい線沿線の四季/2020】春の横浜・桜の名所ピックアップ

【みなとみらい線沿線の四季/2020】春の横浜・桜の名所ピックアップ 横浜の桜 今年2020年の桜の開花日は、関東南部(東京)で3月15日と、例年より早くなっています。 横浜は開化が17日(今日!)、満開日が24日の予想となっていますが(参...
史跡

【横浜港と公園】横浜公園(JR関内駅前、日本大通り傍)

【横浜港と公園】横浜公園(JR関内駅前、日本大通り傍) 現在の横浜公園 横浜公園と横浜スタジアム 以前は横浜公園の中に横浜スタジアムがギチギチに詰め込まれている印象もあったのですが、双方の"スキマ部分"に横浜スタジアムのウイング席が完成した...
歴史的建造物

日本大通(銀杏並木、神奈川県庁、横浜開港資料館etc)

日本大通(銀杏並木、神奈川県庁、横浜開港資料館etc) about 日本大通り エリアや駅名をいう場合は「日本大通り」、住所としては「日本大通」という一帯は、港町・横浜はじまりの地であり、今現在も横浜・神奈川の行政機能の集約地です。 観光ス...
港の見える丘公園

【春の横浜】みなとみらい線沿線花見散歩2019 -桜と街歩き-

【春の横浜】みなとみらい線沿線花見散歩2019 -桜と街歩き- みなとみらい線沿線のお勧め桜スポット 元町公園前 今回の"さくらウォーキング"。スタート地点は、横浜山手観光ではおなじみの一帯でもある元町公園の電話ボックス前です。 平成でも初...
スポンサーリンク