スポンサーリンク

JR根岸線 石川町駅 -駅構内・出口案内-(元町中華街駅最寄り駅)

JR根岸線とみなとみらい線

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分29秒です。

JR根岸線 石川町駅 -駅構内・出口案内-(元町中華街駅最寄り駅)

JR根岸線 石川町駅

JR根岸線・石川町駅は西の橋のほぼ西隣、中村川が堀川となる直前のところに位置しています(参考:堀川に架かる橋)。

駅の改札・出口が川(中村川)を挟む形で二方向(南口、北口)に分かれているので、目的地によってあらかじめ乗車位置を決めておくことがお勧めな駅でもあります。

東京方面に向かう上り線の場合、元町・山手方面が目的地の場合は後方車両に、中華街や山下町方面が目的地の場合は前方車両に乗車するのがお勧め、大船方面に向かう下り線の場合は逆で、それぞれ元町・山手方面が目的地の場合は前方車両、中華街や山下町方面が目的地の場合は後方車両への乗車がお勧めです。

about 石川町駅

JR根岸線 石川町駅 -駅基本情報、ロケーション、交通案内-

【about 根岸線】山手町と山手駅、横浜山手と石川町駅

【about 根岸線】寿地区と石川町(JR石川町駅北口付近)

【about 根岸線/みなとみらい線】横浜山手と女子校、外国人学校

駅構内

改札からホームへ

南口方面の改札口では、元町商店街へと繋がる中村川沿いから始まる上り階段が用意されていますが、階段の右手・Uターン方向(改札から入って直進方向、階段左側)には、イタリア山庭園口が用意されています。

北口改札では、写真左手(改札を出て右手)が南口との連絡通路となっている歩道橋方面へ、写真右手(改札を出て左手)が西陽門(=横浜中華街)方面へという違いがあります。

JR石川町駅・ホームの駅名標は、”元町・中華街”が付け加えられたものになっています。

根岸線ホーム -赤(中華街側)と青(元町側)-

ホームの壁面では、北口(中華街口)寄りの壁が赤を基調とし、

南口(元町口)寄りの壁が青を基調としていますが、

それぞれの出口の案内と共に、

近隣スポットの写真で構成されるギャラリーが用意されています。

駅出口・周辺

南口(元町口、中村川方面)

JR根岸線・石川町駅の南口(元町口)は、元町商店街公式サイト)の端点となっている元町交差点と、同じ道路沿いに位置しています。

石川町駅南口前の通りを道なりに進むと元町商店街へと進むことになるのですが、元町商店街とは反対方向に進むと、地蔵坂の起点となっている”亀の橋交差点“へと進みます。

余談ですが、西の橋を境として双方を流れる堀川(西の橋の東側)や”中村川”(西の橋の西側)は大岡川の支流ですが、大岡川自体は横浜市の南部に位置する氷取沢市民の森(横浜市公式サイト)に源流を持ちます。

大岡川中流域からの支流である中村川と、中村川の延長上に伸びた堀川の違いは歴史的な事情によっていますが(参考:かつての山下・元町地区)、大岡川の上流部(源流付近)は旧村名に由来する形で、笹下(ささげ)川と呼ばれています(参考:横浜市公式サイト “町名の由来“)。

南口(元町口、イタリア山庭園方面)

石川町駅の南口=元町口にはもう一つ、山手エリアへの最寄り出口であるイタリア山方面口があります。

元町口が作られた通り一本隣に位置する改札で、まっすぐ進むと元町口改札へと進めます。

元町仲通り(マグカル “ヨコハマのディープカルチャーストリート「元町仲通り」へGO!“)の延長線上に伸びた、”リセンヌ小路”(お酒も楽しめる飲食店等がメインの通り)の先に位置している駅入口です。

イタリア山庭園公式サイト)をブラフ18番館公式サイト)側から出て、大丸谷坂から下って石川町駅を目指す場合は、坂を下りきった後で右手に郵便局がある交差点を左に折れると、石川町駅のイタリア山方面口へと進みます。

石川町駅前歩道橋 -南北口連絡通路-

根岸線が“ようこそ、元町へ”の看板の向こうに流れる中村川の真上に通されているため、石川町駅のホームは中村川に直交する形で作られています。

ということで、駅の南口と北口が川を挟んでそれぞれの対岸に位置しているため、双方を結ぶ連絡橋が出口傍に用意されています。

参考:【about 根岸線】石川町駅前歩道橋(石川町駅南北口間)

北口(中華街口)

横浜山手中華学校とJR石川町駅の間には一本の道が伸びていますが、

道の左手に作られた、中華学校のかなり大きい建物の前に、

ボチボチ年季の入ったJR石川町駅の中華街口=北口が用意されています。

石川町駅駅舎の背後にそびえる高層ビルは、”パークスクエア横浜”という23階建てのタワマンですが、一階部分にはフィットネスジムやスーパー、喫茶店など、一般向けの商業施設もテナントとして入居しています。

中華街・西陽門 -JR石川町駅から横浜中華街へ-

石川町駅・中華街口(北口)の東側には、”西の太陽に一番近い”ことからその名がつけられたという西陽門があります。

中華街の門に掛けられた扁額の特徴として「外側には”中華街(あるいは通りの名前)”表記、内側には”門の名前”表記」というものがあるのですが、それぞれ石川町駅に向かう側には”西陽門”、石川町駅側には”中華街”と表記されています。

北口を出るとほぼすぐのところで”ようこそ中華街へ”となっているのですが、石川町駅前の西陽門から中華街の西門にあたる延平門までは、徒歩にして2~3分程度の距離があります(参考:横浜中華街公式サイト “牌楼(門)について“)。

石川町駅北口(西陽門前)から中華街までの道沿いには、西陽門建設と同時に作られた6基の街灯が花を添えていますが、

根岸線の高架を背にして、首都高横羽線の高架をくぐると、

ほぼすぐのところに中華街の西門・延平門が置かれています。

門の両サイドは横浜市立みなと総合高校(左)、横浜市立港中学校(右)で、延平門の先は、道なりに中華街大通りへと伸びた西門通り(海河-かいが-道)です。

アクセス

タイトルとURLをコピーしました